![]() |
児童の作品展 | 2025-01-28 |
1月22日(水)から25日(土)まで、図工作品展が行われました。ねらいは、「自分や人の作品の美しさや良さを見つけ、創る・鑑賞する喜びを味わう」です。新しくなった北館と南館、渡り廊下などに1400点ほどの作品が展示されました。作品から伝わる工夫や思い、集中して制作する姿を想像していただけたのではと思います。ご来校ありがとうございました。




























![]() |
カトリック教育 | 2025-01-20 |
12月19日(木)、大水恵一神父様をお迎えしてクリスマス会が行われました。ハンドベル部の演奏に続き、3年生が聖劇「喜びの知らせ」をお捧げしました。「わたしは星役をいただきました。星役は出番が多く、舞台上の移動が多いので大変な役でした。でも、聖劇は、どの役を与えられても神様に胸を張ってお捧げしたいと思い、がんばって練習してきました」という3年生の作文がありました。大水神父様からは、「もっている一つの物をみんなで分け合うときに喜びや幸せが生まれる」というお話があり、クリスマスの意味について考えることができました。











![]() |
カトリック教育 | 2025-01-20 |
12月9日(月)、創立74周年の記念ミサが、中川博道神父様をお迎えして行われました。今年は、希望する保護者の方にも参加していただき、講堂で行いました。「海星の歩み」や「創立記念の歌」など、全校生の歌声が講堂内に響きました。神父様からは、フランシスコ教皇様の三大真理のメッセージのお話がありました。「神様が一人一人をどれだけ愛しているか」「イエス様はご自分を与えつくしている」「神様は今を一緒に生きて下さる」というお話で、ごミサにあずかるみんなの心に伝わりました。


