今回は「部」長から発信します
#学校の様子
みなさん、こんにちは。
『スクールライフ』では、2学期から順番に、各学年の教員や学年に所属していない教員、学校長・教頭などいろいろな立場から発信をしています。海星のいろいろな面を皆さんに知ってもらったり、見てもらいたいと思っています。今回は「部」長の教員に順番が回ってきました。本校では「総務部」「教務部」「進路指導部」「情報部」「宗教部」「生徒指導部」「広報部」という部が置かれていて、「部」に関係する仕事に関わっています。生徒から見える教員の仕事は、まずは授業、そして学校行事や部活動などですが、部では生徒から見えにくい所での仕事も行っています。「部」長は学年に所属せず、それぞれの「部」の長として部に所属した教員に支えられながら仕事をしています。今後、「部」長に『スクールライフ』担当の順番が回ってきましたら、それぞれの部のお話が出てくるかもしれません。お楽しみにしてください。
今回は、広報部長からお話をします。名前の通り、学校を知ってもらうための仕事をしています。学校で行う見学会などイベントの企画や学校の説明をしたり、学校案内のパンフレットなどの発行、記念品の制作、塾の先生方との話、外部相談会の申し込みなどいろいろです。多くの先生方に手伝ってもらい仕事をしています。この立場で仕事をしていて思うのは、一番の広報は実際の学校を見てもらって、生徒と接してもらうことです。学校に来られた方は、学校の空気を感じ、生徒の雰囲気を見てもらうことで、本校の良さを感じてもらっているようです。いろいろと学校のお話をさせてもらいますが、「百聞は一見に如かず」と感じています。
生徒たちも学校のことを広く知ってもらいたい、たくさんの小学生に来てもらいたいとの思いを持ってくれています。今年の2月に「生徒広報班」という活動を立ち上げて当時の中2~高2の生徒に参加を呼びかけたところ、100人を越える生徒たちが手をあげてくれました。6月のオープンスクールではイベントアイデアを出してくれたり来校されたお客様と接してくれたりしてくれました。他にも生徒発信のInstagramやノベルティ制作など、いろいろとできることで活躍してくれており、その活動の様子を見て私も感心感動しています。また、広報班以外にも、図書委員の生徒たちや部活動の生徒たちなどいろいろな立場で広報活動をしてくれています。写真は10月26日(土)の学校見学会に合わせて企画してくれた図書委員会の活動の様子です。
女子校ならではの、伸び伸びとした生徒たちの学校生活の様子や、歴史を感じるゆったりと落ち着いた学校の雰囲気を、ぜひご覧にお越しください。