初めてのフランス修学旅行が無事終わりました。 A隊(先発隊:10月13日発→20日帰国)、B隊(後発隊:10月14日発→21日帰国)とも、好天に恵めれ、ほぼ予定通りの旅でした。 旅行後、再開された学校生活。最初はやや時差ぼけもあったようですが、2,3日すると本来の活気がもどり、修学旅行で得たエネルギーが加わって、より一層、勉強に、部活動に励んでいるようです。 思い出のアルバムから・・・・・・
-thumb-1109x290.jpg)
初めてのフランス修学旅行が無事終わりました。 A隊(先…
☆中3 異文化理解研修 "Jump into the World!!" 中3は、中間テストを終えた10月20、21日に、異文化理解研修を海星大学のセミナーセンターで行いました。日本で英語を教えている10人の外国人の先生をお招きし、英語の指導をしていただきました。 1日目の対面式の様子です。自分のクラスの先生はだれなのか、みんな緊張と期待のまなざしで見つめていました。

☆中3 異文化理解研修 “Jump into the W…
☆季節は進み、2学期後半へ 秋らしからぬ気温だと思っていると、急に風も冷たくなり、校庭の木々も色付き始めました。 高2は無事フランス修学旅行から帰り、中3は2日間の異文化理解研修を、他学年も中間テストを終えて、2学期後半に入りました。中間テストの結果が返ってくるのはつらいけれど、各自が気持ちを新たにして学校生活に取り組んでいきましょう。 刈入れの時であると同時に、春に咲く花の種まきを

☆季節は進み、2学期後半へ 秋らし…
☆フランス修学旅行便り その8 A隊のみんな、お帰りなさい! 昨晩7時30分に、無事大阪空港に到着しました。 10月20日11:30(日本時間) B隊 「生徒は極めて元気!昨日は雨。今日はパリミッション会を訪問し、その後空港に向かいます。」 ホームページでは、「学校案内」の中で「フランス修学旅行」を紹介しています。旅程と地図を載せていますので併せてご覧ください。

☆フランス修学旅行便り その8 A隊のみんな、お帰りな…
☆フランス修学旅行便り その7 10月19日 15:00(日本時間) A隊 「生徒たちは元気を回復。ベックで大量の買い物をしました。午後からパリへ向かいます。」 10月19日10:50(日本時間) B隊 「昨日は、午前中雨が降りましたが、午後には上がり、順調にスケジュールをこなしています。みんな元気です。」 早いもので、今夕にはA隊が帰ってきます。 今(10月20

☆フランス修学旅行便り その7 10月19…
☆フランス修学旅行便り その6 現地10月17日 A隊とB隊無事ブロアで合流! 出発日も、旅程を回る順も異なるA隊とB隊でしたが、 生徒たちはかねてからみんなでそろいたい という希望をもっていました。 ブロワで出会い、昼食を一緒にとることが できました。 よかったね! クラス写真は撮れたでしょうか? 10月18日 15:30(日本時間) A隊 「昨日、シャンボールを見学して、ブロワへ。天候にも恵まれ

☆フランス修学旅行便り その6 現地10月17日 &n…
☆フランス修学旅行便り その5 10月17日 12:50(日本時間) A隊 「15日、ベックの修道院でミサに与かりまし た。 女子修道院では、建物見学、ろうそく工房見学、シスターとのお話と、3班に分かれて行動しました。霜が降りましたが、快晴。 この日は宿舎でレクリエーションも行い、大盛り上がりでした。」 「16日、バジリカ建学の後、町でお菓子などを購入。少し疲れも見え始めましたが、午後は、オンフルールで自由行動を楽しみ ま

☆フランス修学旅行便り その5 10月17日 12:5…
☆フランス修学旅行便り その4 10月15日 13:30(日本時間) A隊 「昨日シャルトル大聖堂を見学しました。 青空に映える聖堂の美しさに感動! 今日はベックに向かいます。」 10月16日 11:30(日本時間) B隊 「ブロアに宿泊。 食事もしっかり食べています。 今日はブロア市内の見学です。」 10月17日 10:2

☆フランス修学旅行便り その4 10月15日 13:3…
☆フランス修学旅行便り その3 10月15日 A隊 「ホテルでの朝食後、シャルトルに向かいました。」との連絡がありました。 今日はリジューでの第1日目の予定です。 B隊 「全員元気でホテルに入りました。朝になれば、シャルトルに向かう予定です。 パリはプラタナスも色付き、秋の訪れも早いようです。朝夕は冷え込みますが、天気は良好です。」 ホームページでは

☆フランス修学旅行便り その3 10月15日 &nbs…
☆フランス修学旅行便り その2 10月14日 今日はB隊66名が出発。 少し雨が心配でしたが、色とりどりのスーツケースを引いて、みんな笑顔で早朝の大阪空港に集まってきました。 搭乗券を受け取り、チェックインです。思いのほか時間がかかりましたが、さあ、出発。Bon Voyage! A隊からは、昨夜8:00に連絡がありました。 みんな元気でパリのホテルに到着しました。

☆フランス修学旅行便り その2 10月14日 &nbs…
☆フランス修学旅行便り その1 10月13日、いよいよ高2がフランスへ。 集合時間は6時45分という早朝でしたが、A隊67名が元気に大阪空港を出発しました。 Bon Voyage! ↑旅行前に各自で調べたフランスについての発表から

☆フランス修学旅行便り その1 10月13日、いよいよ高2がフランス…
☆オーストラリア生、帰国の途に 10月7日、セントクレア生は本校での2週間の滞在を終えて帰途につきました。ついこの間、関西空港で出迎えたというのに、楽しいときは過ぎるのが早いようです。 京都や奈良、大阪への観光、書道や日舞、空手や弓道など日本文化の体験、本校生との合同授業、ホストファミリーと過ごした時間。どんなことが彼らの心に残ったでしょうか。 私たちがそうであったように、オーストラリアに帰ってから、日本での体験が意味を持ってくるのかもしれませ

☆オーストラリア生、帰国の途に 10月7日、セントクレ…
☆中学校演劇部公演「星降る夜になったら」 10月3日(月)、中学校演劇部が中間発表として「星降る夜になったら」を上演しました。 お父さん犬も不思議ではなくなりましたが、『流れ星』をつかまえた犬のポチは総理大臣になり、次々と圧制を敷き、それをおかしいと思う飼い主の少女や『流れ星』を探しに来た星たちと行動をともする少女や、老婆、殺し屋たちが入り乱れ・・・ キャストは総勢20人、今回はオール中2で、中3と中1はスタッフとして舞台を支えました。20人のキャストは個性豊かに自分

☆中学校演劇部公演「星降る夜になったら」 10月3日(…
☆オーストラリア生と交流 体育祭が終わると、恒例のオーストラリア 交換プログラム・受け入れ編。今年は、セント・クレア高校から女子20名、男子5名が、3名の引率の先生方と来日し、高1の家庭にホームステイをしています。 9月27日(火)は、本校生徒との対面式。 音楽に乗って、ホストシスターと講堂の壇上に上がると最初は緊張気味でしたが、みんなの拍手を浴びて笑顔に。英語と日本語の両方で挨 拶をしてくれました。この訪問のために

☆オーストラリア生と交流 体育祭が終わると…