☆中1 摩耶山ハイキング 中1では、ロングホームルームの校外企画第2弾として摩耶山ハイキングを行いました。 1学期の県立美術館へ絵画鑑賞は、あいにくの雨で屋外での 昼食ができなかったので、2学期はみんなでお昼を食べに校外へと考えていました。 最初は、30分ほど行ったところにある公園にと思っていたのですが、季節の良い時で もあり、3時間目から学校の裏山ともいうべき摩耶山にハイキング に 行くことにしました。

☆中1 摩耶山ハイキング …
☆高校演劇部による中間公演「ヴェニスの商人」 高校演劇部の今年の中間公演は シェークスピアの「ヴェニスの商人」。 練習を始めて気が付いたのは、喜劇 とは思えないテーマの重さ。 ユダヤ人の金貸しシャイロックとキリスト教徒たちの根深い対立と正義をめぐる裁判劇をどう描くか、若者たちの恋と友情をどうコミカルに仕立てら れるか? 恒例の、朝・昼・放課後の練習の日々が続きましたが、当日はキャストを担う

☆高校演劇部による中間公演「ヴェニスの商人」 &nbs…
☆中1 弁論発表会で熱弁をふるう 中1では、国語の授業でクラス全員が弁論に取り組みました。そして各クラスで一番支持の多かった弁論を講堂の舞台で発表しました。 テーマは「障害者について」「笑うということ」「人間が動物と調和して生きること」「動物愛護について」は4つ。 発表者は、声も大きく、客席の聴衆をしっかりと見ながらの堂々とした弁論振りでした。 最後に、国語の先生から講評をいただき、4人に学

☆中1 弁論発表会で熱弁をふるう 中1では…

[...]続きを読む... from 中学球技大会