☆高校演劇部中間公演「三銃士」 今年の高演(高校演劇部)の中間発表は「三銃士」。 17世紀フランスの宮廷を背景に、近衛銃士を目指してパリに出てきた青年ダルタニアンが、三銃士とともに王妃の窮地を救う、恋と友情と剣の物語です。 高校生として初めて舞台に立つ高1がキャストを、そして高2がスタッフ、指導に当たります。高演では久しぶりの殺陣、銃士の衣装など、大変なこと(=見どころ)がいっぱいでしたが、最後は恒

☆高校演劇部中間公演「三銃士」 &nbs…

[...]続きを読む... from 中学球技大会2012
高等学校2年生145名は、10月中旬に修学旅行に出掛け、無事全員帰国しました。 A班とB班の2グループに分かれ、7泊8日の日程でフランス中部から北部ノルマンディー地方を巡り、シャルトル大聖堂やシャンボール城などの世界遺産を始め、ベック修道院(国宝)、聖テレーズ大聖堂、ブロワ城、パリミッション会などを訪問しました。 ベック修道院ではミサにあずかり、パリミッション会では祈りの集いの場を与えていただいたことでカトリックの精神をより身近に感じることができました。また、シャル

高等学校2年生145名は、10月中旬に修学旅行に出掛…
☆高1ホームルーム活動から ――嘉納ももさんの講演会を聞く 高1は11月8日(木)のホームルームで、海外経験豊かな卒業生の嘉納ももさんに「グローバルな視点を組み込んだ将来設計」というタイトルでお話をしていただきました。嘉納さんは、現在トロントにお住まいで、トロント大学エスニシティ研究課程事務局長をされています。 「自分が30歳になるまでの道のり」を各自が書くことから講演が始まり、将来の自分をどのようにイメージしたらよいか、どのよう

☆高1ホームルーム活動から ――嘉納ももさんの講演会を…