HOME / スクールライフ / 中高共通 行事 / 中3公民・高1現代社会 税理士講演会

スクールライフ School Life

HOME / スクールライフ / 中高共通 行事 / 中3公民・高1現代社会 税理士講演会

中3公民・高1現代社会 税理士講演会

2015 07.03

#中高共通 行事


中3の公民の授業と,高1の現代社会の授業で税理士さんの講演がありました。

 

昨年度の税務署の職員さんの講演に引き続いて,税の仕組みについての学習をさらに充実させたものにするため,今年度は税理士の岡村景明さんに「税の仕組み」のほか,「税理士のお仕事」についての講演を行っていただきました。


「税の仕組み」については,大人でもなかなか理解しづらい消費税の計算方法について,パン屋さんの例を挙げてとてもわかりやすく説明して下さいました。


 また,「税理士のお仕事」については,普段のお仕事の内容のほか,女性も多く活躍していることを教えて下さいました。


zeirisi1.jpg

なかなか普段接することがない税理士さんのお話に,生徒たちは興味深く聞き入っていました。


一部感想をご紹介します。

 

「今回お話を聞いて印象に残ったのは,意外と女性が税理士として活躍しているということです。なんとなく男性が多いと思っていたので少し驚きました。すごくかっこいいなと思いました。今まで税理士についてあまり興味をもったことがなかったけれど,今回お話を聞け,いろいろなことを知ることができて楽しかったです。」(中3)


「税理士さんがどんな仕事をしているのか知らなかったけれど,今は多角化していて経営の相談なども受けていることに驚きました。会社の方向性を決めたりすることもできるので,とても魅力的な仕事であると思いました。」(中3)


「私は税理士について何も知らなかったので,今日いろんな事を知ることができてよかったです。税理士は国民と国の間に立つ,責任の重い職業ですが,やりがいがあって楽しそうだなと思いました。女性も増えてきているとのことなので,もう少し調べてみるのも面白そうだなと思いました。今後,進路を考える上でも,今日の講演を生かせればと思います」(高1)


「税は国庫に入る大切なものなので少しの間違いも許されず,少しでもグレーの部分があれば完全に白の状態にしなければならないということがよくわかりました。百均で100円が108円になるくらいの実感しかありませんでしたが,今日改めて税金の重みを実感出来ました」(高1)