HOME / 2018

スクールライフ School Life

HOME / 2018
2018 12.26
2学期終了

☆2学期を終えて  さきほど2学期スタートのブログ記事を読み返してみました。 台風で始まったこともずいぶん遠いことに思えますが、今年の漢字が「災」であったように、その影響がまだまだ残っている被災地を忘れないようにしたいと思います。   海星では、22日に大掃除を終え、終業日を迎えました。体育祭、クリスマス会という全校生に共通する行事から、各学年、クラスの行事までいろいろな体験を通して、一人ひとりが考え、感じたことがあったと思います。 楽しいことも、悩み、いらだつことも、でもその一つ一つ

#中高共通 行事

☆2学期を終えて  さきほど2学期スタートのブログ記事を読み返してみ…

#中高共通 行事
2018 12.20
社会福祉グループの活動から3

 2月15日土曜日  海星の社会奉仕グループのメンバー20名が、そごう神戸店入口で行われた盲導犬支援のための募金活動に参加しました。今年度3回目の参加です。    生徒たちの元気な呼びかけに、多くの方が足をとめて募金してくださり、中には「寒い中ご苦労様です。」とそっと声をかけてくださる方もいらっしゃいました。   2時間でグッズの売り上げは27,000円、募金額は76,891円でした。   来年も活動を続けていく予定です。

#中高共通 行事

 2月15日土曜日  海星の社会奉仕グループのメンバー20名が、そご…

#中高共通 行事
2018 11.29
18 高校演劇部 中間公演

高校演劇部「マクベス」を上演 高校演劇部は、11月28日、高1を中心にした中間公演を行いました。 今年の演目は、シェークスピアのマクベス。 魔女の予言に翻弄され、王を殺し、友や仲間を次々と排除していくマクベスという人物に、なかなか共感を持てない難しさがありました。 練習を続けつつもなかなか出来上がってこない芝居に、高3の叱咤激励の声も!  それでも、最後はやり遂げてしまうのが、我らが高校演劇部。  最後の舞台挨拶には、部員たちの達成感が感じられました。

#高等学校 行事

高校演劇部「マクベス」を上演  高校演劇部は、11月28日、高1を中…

#高等学校 行事
2018 11.28
高1INTERNATIONAL WEEKS 2018 その3

11月24日(土)は、第4回の神戸大学留学生との交流会でした。ベトナム・韓国・中国から日本の大学院勉強にいらしている3名の方が、スライドもまじえて、自国についてお話いただきました。☆☆☆ 生徒の感想を紹介します ☆☆☆ <韓国>  ハングル文字についてのお話がとても興味深かったです。 UNがハングル文字の優れた点を認め、文字のない国に提供しているというのはすごいことだと思います。 私は韓国ドラマが大好きなので、少しハングル文字を勉強してみたりしているのですが、ハングル文字はパズルのようになってい

#高等学校 行事

11月24日(土)は、 第4回の 神戸大学留学生との交流会 でした。…

#高等学校 行事
2018 11.27
高1INTERNATIONAL WEEKS 2018 その2

11月5日(月)には、第2回のフランスからの留学生との交流会がありました。学年からの歌で歓迎したあと、有志による日本文化発表プレゼンテーション、フランスについての○×クイズ、学生によるフランス紹介プレゼンテーションなど、大いに盛り上がりました。11月12日(月)は、第3回のJICA講座でした。 アフリカからルワンダの理科教育、アジアからインドネシアの医療と看護、中南米からエルサルバドルの防災と災害対策についてお話をうかがいました。 理科教員・看護師・消防士の職歴をもたれる講師の皆さんのお話はとて

#高等学校 行事

11月5日(月)には、第2回のフランスからの留学生との交流会がありま…

#高等学校 行事
2018 11.26
社会奉仕グループがKGCFに参加

11月17日(日)に神戸中華同文学校で行われた、神戸海星の社会奉仕グループの32名が Kobe Global Charity Festival  「世界のふれあいひろば」にボランティアとして参加しました。この催しは「兵庫多文化共生のつどい」と「グローバルチャリティーフェスティバル」の合同のイベントです。  海星の生徒は、クッキーや綿菓子、ビンゴカードの販売や、ダンス、魚つりゲーム、バルーンアートコーナーを担当した他、日頃から行っているケニアのキベラスラムにあるマゴソスクールを支援するた

#中高共通 行事

11月17日(日)に 神戸中華同文学校で行われた、 神戸海星の社会奉…

#中高共通 行事
2018 10.24
INTERNATIONAL WEEKS 2018 その1

高1が,9月29日(土)から11月24日(土)にかけて  INTERNATIONAL WEEKS を行います。 これは、さまざまな活動を通して自国の文化と異国の文化への関心を高め交流を深めることを目的としています。9月29日にはその第1回のフィールドワークがありました。 ☆神戸ムスリムモスク教会(イスラム教) イスラム教とはどういう宗教なのかについて、大変ていねいな説明がありました。   このあと、11月5日にフランス学年交流会が行われます。

#高等学校 行事

高1が, 9月29日(土)から11月24日(土)にかけて  INTE…

#高等学校 行事
2018 10.20
フランス修学旅行便り9

10月20日 昨日 グループA 無事 帰国しました。☆グループBからのメール 0:56着信「1日遅れですが,昨日の写真を送ります。 ただいま,空港へ向かうバスの中です。」  6日目  午前中はテレーズ大聖堂とカルメル会を見学しました。気温は10℃とかなり下がっていましたが,晴天でした。   昼食前にリジューの街を散策。    午後には宿泊地のリジューから1時間ほど離れた港町オンフルールへ。      &nb

#高等学校 行事

10月20日  昨日 グループA 無事 帰国しました。 ☆グループB…

#高等学校 行事
2018 10.18
フランス修学旅行便り8

10月18日午後着信のメールです☆グループBから今日はベックで一日を過ごしました。午前中に男子修道院,午後に女子修道院を 訪問見学させていただきました。 朝に出ていた幻想的な霧がはれ,お昼には快晴に。   夜のレクリエーションには,ダンサーやイケメン女子(!?),役者が登場。大盛り上がりのリジューの夜となりました.

#高等学校 行事

10月18日午後着信のメールです ☆グループBから 今日はベックで一…

#高等学校 行事
2018 10.18
フランス修学旅行便り7

10月18日 ☆グループAからのメールです6日目今日の午前中は、ノートルダム・ド・ラ・トリニテ教会を訪れ、アヴェマリアを歌いました。 その後、ブロワ城を見学し、昼食後にはブロワの街で最後の自由行動を楽しみました。 いよいよ明日帰国です。

#高等学校 行事

10月18日 ☆グループAからのメールです 6日目 今日の午前中は、…

#高等学校 行事
2018 10.16
フランス修学旅行便り5

☆グループAとBが合流 ブロワ(フランス中央部の都市)にて、       グループAからのメールです。   5日目。午前中は約4時間かけてブロワに移動し、グループBと合流しました。そして一緒に昼食をとりました。 午後はシャンボール城を見学しました。     今日からブロワに2泊して帰国します。

#高等学校 行事

☆グループAとBが合流 ブロワ(フランス中央部の都市)にて、    …

#高等学校 行事
2018 10.16
フランス修学旅行4

10月16日 現地からのメールです☆グループA 4日目午前中はベック修道院を訪れ、ミサに参加しました。 午後からは女子修道院を訪れ、修道院の中やろうそく工房を見学しました。☆グループB 3日目今日も晴れでした! 気温は24度.コートを持ってきていますが,今年は必要なさそうです。   午前中にノートルダム・ド・ラ・トリニテ聖堂とブロワ城を見学しました。 レストランでの昼食後シャンボール城へ。有り難いことに晴天続きで, 歩いていると汗ばむほどの陽気です。

#高等学校 行事

10月16日 現地からのメールです ☆グループA 4日目 午前中はベ…

#高等学校 行事
2018 10.15
フランス修学旅行3

10月15日 現地からのメールです☆グループA3日目の午前中は聖テレーズ大聖堂とカルメル会を見学した後、リジューの街を散策しました。午後からはオンフルールで自由行動があり、夜はレクリエーションを楽しみました。☆グループB2日目。 一昨日の天気予報に反して朝から快晴でした!全員元気にシャルトルの街を散策しました。 街角の植物にも秋の深まりが感じられます。

#高等学校 行事

10月15日 現地からのメールです ☆グループA 3日目の午前中は聖…

#高等学校 行事
2018 10.14
フランス修学旅行便り2

10月14日 現地からのメールです。☆グループB1日目。全員元気にフランスに到着し、シャルトル聖堂近くのホテルに入りました。現地の気温は26℃と、かなり高めです。☆グループA2日目。シャルトル大聖堂見学の後、自由行動がありました。  午後からはバスで3時間かけてリジューに移動しました。

#高等学校 行事

10月14日 現地からのメールです。 ☆グループB 1日目。 全員元…

#高等学校 行事
2018 09.29
18体育祭

 天気の全く読めない9月でしたが、奇跡のように順延にもならず、23日に無事体育祭を終えることができました。  朝早くから多くの保護者の方を迎えて、毎年恒例の熱い闘いが繰り広げられました。   本校の体育祭は学年対抗。競技や応援は学年の一致団結が魅力です。  予行の時にはまだ戸惑っていた中1も、本番では上級生に負けずについていきました。   最後の1600メートルリレーでは、中3、中2が1位、2位を占め、高校生との差を感じさせませんでした。  そして、体育祭の見どころは何といっ

#中高共通 行事

 天気の全く読めない9月でしたが、奇跡のように順延にもならず、23日…

#中高共通 行事
2018 09.08
2学期スタート

 2学期が始まりましたが、早々に台風が直撃、生徒が住む地域でも長く停電が続いたところがありました。台風後のニュースがまだ生々しく感じられる矢先、今度は北海道から地震の知らせが。言葉を失ってしまいました。 被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。  今年の天候はどうなっているのでしょうか?これを書いている今も長雨が続き、9月8、9、10日と大雨警報のため、学校は休校です。 せっかくの新学期のスタートが躓いてしまった感じですが、「さあやるぞ!」という気持ちだけは保っていきたいですね。&

#クラブ活動 #中高共通 行事

 2学期が始まりましたが、早々に台風が直撃、生徒が住む地域でも長く停…

#クラブ活動 #中高共通 行事
2018 08.10
中3・高1ウミガメ産卵観察会

中3・高1 ウミガメ産卵観察会 中3・高1を対象とした、理科の企画による「ウミガメ産卵見学会」が、  7月30日・31日の一泊二日予定で行われ、生徒36名が参加しました。  場所は、アカウミガメ(絶滅危惧種です)の産卵地として知られている和歌山県みなべ町。  第1日目。まずは、磯採集。 各人が採集した生き物を小さな水槽に入れ、みんなで観察。 ハゼ・エビ・カニ・ナマコ(大きかった・・・・)など 潮間帯は磯の生物を目の前で見てふれることのできる「天然のアクアリウム」。  夕食後、日本ウミガ

#中高共通 行事

中3・高1 ウミガメ産卵観察会  中3・高1を対象とした、理科の企画…

#中高共通 行事
2018 08.06
模擬裁判選手権 初出場で4位入賞!

8月4日,大阪弁護士会館・大阪地方裁判所で第12回模擬裁判選手権関西大会が開催されました。模擬裁判選手権では各チームが弁護側・検察側に別れ,自分たちで被告人質問や証人尋問を考えるなどしてそれぞれの立場で裁判を進めていきます。今回が初参加となる神戸海星女子学院高等学校の高校1年の生徒たちは工夫に工夫を重ねて,裁判官・裁判員役の先生方に対してどのようにしたらわかりやすい説明になるかということに力を注ぎ,初参加校で唯一,また兵庫県からの参加校でも唯一となる4位入賞を果たし,表彰状を頂くことができました

#高等学校 行事

8月4日,大阪弁護士会館・大阪地方裁判所で第12回模擬裁判選手権関西…

#高等学校 行事
2018 07.24
高1オーストラリア短期交換留学

高1のオーストラリア訪問が始まりました。7月23日(月)出発の挨拶ののち、校長先生から、安全を祈って「おめだい」を頂きました。飛行機も遅延なく、忘れ物もなく、皆ホストファミリーと対面。それぞれの家路につきました。明日はいよいよ学校に初登校です!

#学校の様子

高1のオーストラリア訪問が始まりました。 7月23日(月) 出発の挨…

#学校の様子