HOME / 2019

スクールライフ School Life

HOME / 2019
2019 12.21
2学期終業日&高3感謝のミサ

本日12月21日、2学期の終業日を迎えました。 朝から全校生徒で学校中の大掃除をし、帰りには通知表が担任の先生から手渡されました。皆さま、よいクリスマス・年末・お正月をお過ごしください。大掃除のあと、海星での全ての授業を受け終えた高校3年生が、これまでの生活に感謝し、海星での最後のミサに臨みました。高2の時、修学旅行に同行してくださった、神戸中央教会のエマニュエル・ポポン神父様に、大学聖堂でミサを行っていただきました。本日の福音朗読は、マタイによる福音書の「地の塩、世の光」でした。「あなたがたは

#学校の様子

本日12月21日、2学期の終業日を迎えました。 朝から全校生徒で学校…

#学校の様子
2019 12.17
クリスマス会

12月16日、本校講堂で、クリスマス会を行いました。 毎年12月に、イエス様の誕生をお祝いするクリスマス会を、中学・高校別で行っています。宗教委員による聖書朗読、祈りに耳を傾け、全学年での聖歌合唱、各学年での聖歌合唱を行います。また、有志コーラス・有志弦楽のメンバーによる歌・演奏もあります。講堂内に素敵な歌声・演奏が響き渡りました。この会は、宗教委員の生徒が、聖書朗読・祈りのみならず、司会・受付・飾り付けと様々なところで活躍しました。保護者の皆様にもたくさん来ていただきました。ありがとうございま

#学校の様子

12月16日、本校講堂で、クリスマス会を行いました。 毎年12月に、…

#学校の様子
2019 12.16
フランス語スケッチコンクール

11月23日にアンスティチュ・フランセ関西-京都で行われた「第17回西日本高校生フランス語スケッチコンクール」に、高2フランス語選択クラスから4名が出場しました。 フランスの古典喜劇作品や映画のシナリオなどの課題から1つ選んで演じ、フランス語の発音・イントネーション、表現力を競う大会です。本校生徒達は発音の正確さと独創性のある演技を審査員に絶賛され、モリエールの「スカパンの悪だくみ」を演じたペアが1位(在日フランス大使館賞)、レイモン・ドゥヴォスの「彼らはどこへ走るのか」を演じたペアが2位(アン

#学校の様子

11月23日にアンスティチュ・フランセ関西–京都で行われ…

#学校の様子
2019 12.16
中学生の「税についての作文」 表彰

国税庁・全国納税貯蓄組合連合会主催による、中学生の「税についての作文」で、中学3年生の澤井さくらさんの作品が「国税庁長官賞」に選ばれました。おめでとうございます! 11月22日(金)灘区のシマブンビルで行われた「令和元年度納税表彰式」で作品を朗読しました。そして、12月2日には「灘税務署1日税務署長」を務め、その様子が神戸新聞に掲載されました。

#学校の様子

国税庁・全国納税貯蓄組合連合会主催による、中学生の「税についての作文…

#学校の様子
2019 12.09
大学出張授業

11月に、大学出張授業が複数回にわたって行われました。 1日(金)に京都薬科大学の先生、5日(火)に国立国際医療研究センターの先生(本校の卒業生です)、12日(火)大阪医科大学の先生、14日(木)6限に神戸大学の先生方9名(9学部から1名ずつ)、26日(火)に早稲田大学商学部の先生よる出張授業が行われました。京都薬科大学国立国際医療研究センター大阪医科大学神戸大学先生方が大学で研究・講義されている内容を高校生向けにした内容でお話いただきました。講義終了後には先生方を囲んで質問をする姿があちらこち

#学校の様子

11月に、大学出張授業が複数回にわたって行われました。 1日(金)に…

#学校の様子
2019 12.07
高校3年生 昼食会

昨日、高校3年生で最後のお昼休みに、食堂をお借りして学年で昼食会を行いました。 中高6年間、みんなでお昼の食事を共にしてきましたが、今日が最後です。今年できた食堂で、食堂のスタッフの皆様のご協力をいただいて、楽しくみんなで食事の時を過ごしました。お腹いっぱいで午後の授業に向かいます。3年生の授業も今日で最後です。授業は終わってしまいますが、試験や感謝のミサなど、学校でみんなと過ごす残りの時間を大切に過ごしてくださいね。

#学校の様子

昨日、高校3年生で最後のお昼休みに、食堂をお借りして学年で昼食会を行…

#学校の様子
2019 12.04
中1 しあわせの村ふれあい体験学習

先日、中1がしあわせの村でふれあい体験学習をおこなってきました。 しあわせの村は、緑豊かな敷地内に、高齢者・障がい者の自立を援助する福祉施設や、運動平場、キャンプ場、宿泊施設などを持つ、総合福祉ゾーンです。2人ペアになって、視覚障がい、介助の体験をしたり、車椅子に乗る体験、介助の体験をしたりしました。

#学校の様子

先日、中1がしあわせの村でふれあい体験学習をおこなってきました。 し…

#学校の様子
2019 12.04
創立記念の集い

12月4日1時間目、本校講堂で創立記念の集いを行いました。 創立記念の集いでは、本校の歴史を振り返り、本校オリジナルの歌を歌います。昨年までは中学と高校、それぞれ分かれて行ってきましたが、今年から中高合同で行うこととなりました。最初に校歌を全員で歌ったあと、校長先生のお話を聴きました。その後、高校生だけで「SALVE REGINA」を歌いました。そして、本校の歴史をスライドで振り返りました。最後に、中学生・高校生全員で「感謝のラプソディー」を歌いました。全校生徒がソプラノ・メゾ・アルトの3声に分

#学校の様子

12月4日1時間目、本校講堂で創立記念の集いを行いました。 創立記念…

#学校の様子
2019 11.28
中2 青陽東養護学校交流学習

先日、本校の中学2年生と、青陽東養護学校との交流学習が行われました。 青陽東養護学校とは、長年、交流を続けさせていただいています。青陽東養護学校の小学部・中学部の児童・生徒さんたちが、本校までやってきてくれました。小学部とは卓球室で、中学部とは体育館とわかれて交流学習を行いました。海星の生徒たちは、1日一緒にゲームを楽しんだりする青陽東養護学校のペアに、事前に作ったフェルトの名札をプレゼントしました。キャラクターや動物などをモチーフとしたかわいらしい名札でした。小学部との交流では、ウォーキング・

#学校の様子

先日、本校の中学2年生と、青陽東養護学校との交流学習が行われました。…

#学校の様子
2019 11.25
フランスからの交換留学生(Part 2)

先日、Colibri(日仏高校ネットワーク)を通じて来校していた交換留学生の3週間の滞在が終了しました。 滞在中、留学生の発表会を行いました。住んでいる地方や町、家族、学校について、写真を紹介しながら、一生懸命、日本語で伝えてくれました。発表を聞いた本校生徒たちは、ブルターニュ地方の景色やパリの街並みの写真に見入り、また、時間割表や授業のテキストがWeb上の自分のページで確認できることや、授業の空き時間に学校の出入りが自由であるというような、フランスの学校の様子を興味深く聞いていました。3週間の

#学校の様子

先日、Colibri(日仏高校ネットワーク)を通じて来校していた交換…

#学校の様子
2019 11.21
KGCF(Kobe Global Charity Festival)でのボランティア活動

11月17日、本校でKGCF(Kobe Global Charity Festival)が開催されました。 KGCFは、国内外の子どもたちの教育支援や女性の生活支援のため、また、国際社会との一体感と異文化の理解を深めることを目的とした、チャリティイベントです。今年で40周年を迎え、様々なプロジェクトに取り組むグループが参加しています。世界の料理やクッキー等の焼き菓子の販売、NPO団体による出店、ステージでのパフォーマンス披露と、大変賑やかな楽しいフェスティバルとなりました。世界の料理焼き菓子販売

#学校の様子

11月17日、本校でKGCF(Kobe Global Charity…

#学校の様子
2019 11.13
追悼ミサ

11月7日の放課後、追悼ミサが行われました。11月は、教会では死者の月とされており、死者を偲ぶ行事が行われます。本校では、毎年、11月に、神父様をお呼びし、大学聖堂で、その年に亡くなられた学校関係の方、身近な方のために、追悼ミサを行っていただいています。宗教委員の生徒が朗読や共同祈願、奉納行列などで、活躍しました。一同、列に並び、神父様から祝福を受けました。ミサの中で、この1年で亡くなられた、生徒や教職員、学校の関係者の名前が読み上げられ、参列者全員、その方々に思いを馳せました。生徒、教職員だけ

#中高共通 行事

11月7日の放課後、追悼ミサが行われました。 11月は、教会では死者…

#中高共通 行事
2019 11.12
中学球技大会

11月6日、中学球技大会が行われました。中学球技大会では、バスケットボール・バレーボールによる、クラス対抗戦です。各クラス、バスケットボールは1チーム、バレーボールは2チームの計3チームつくります。学年別トーナメントで順位を決め、それぞれの順位別トーナメントで戦います。どこまで進めたかにより、得点が入り、最終的に、全チームの合計得点が最も高いクラスが優勝です。中1から中3までが、クラスごとに団結力を発揮し、力いっぱい戦いました。バスケットボールバレーボール今年の総合優勝は、なんと、中1aクラスで

#中学校 行事

11月6日、中学球技大会が行われました。 中学球技大会では、バスケッ…

#中学校 行事
2019 11.08
中3異文化理解合宿

10月17, 18日の2間、大阪アカデミアにて、中学3年生は異文化理解合宿を行いました。この合宿は、英語によるコミュニケーションを通して、様々な国・文化・習慣について学ぶことを目的としています。Berlitz語学学校から、出身地の異なる外国人講師の方々をお呼びし、自国の文化や習慣を英語で教えていただきました。12チームに分かれ各担当講師からレッスンを受けました。まずは自己紹介から始まりました。次に、各担当講師の出身地について、有名な場所や動物、気候や文化などをお話しいただきました。生徒たちは、日

#中学校 行事

10月17, 18日の2間、大阪アカデミアにて、中学3年生は異文化理…

#中学校 行事
2019 10.28
あしなが学生募金のボランティア活動

10月26日の午後、阪急六甲駅付近で、社会奉仕グループの生徒9名が、あしなが学生募金のボランティア活動に参加してきました。 あしなが学生募金は、大学生が運営を行っており、小学生から大学生・社会人まで、様々な方が、全国各地でボランティアスタッフとして活動しています。集まった募金は、日本国内で支援を必要とする子どもたちへの奨学金や、アフリカ・サハラ以南49ヶ国の遺児たちの高等教育支援に使われています。今回、参加を希望した9名の生徒は、街頭で募金箱を持ち、チラシを配ったりして、道行く人々に募金を呼びか

#学校の様子

10月26日の午後、阪急六甲駅付近で、社会奉仕グループの生徒9名が、…

#学校の様子
2019 10.23
フランスからの交換留学生

本校が加盟しているColibri(日仏高校ネットワーク)を通じて、今年もフランス人留学生を迎えました。日本語を学ぶフランスの高校生とフランス語を学ぶ日本の高校生が三週間の交換留学を行うプログラムです。 パリと、ロリアン(ブルターニュ地方)から来た二名の留学生が、高1の生徒の家に滞在しながら10月21日(月)から11月8日(金)まで本校に通学し、授業をはじめ、フランスにはない朝終礼や掃除当番、部活動などを体験します。初日に高1の各クラスで自己紹介をし、質問に答えてくれました。日本語を学ぶきっかけと

#学校の様子

本校が加盟しているColibri(日仏高校ネットワーク)を通じて、今…

#学校の様子
2019 10.20
フランス修学旅行 グループB(Part 8)

グループBの帰国の模様のご報告です。 パリ・シャルル・ド・ゴール空港で、搭乗口に並ぶ生徒達。定刻通り、フランスを発つことができました。帰りの機内では、行きと比べて、疲れて眠り続けている生徒が目立ちました。羽田空港に到着し、国内線ターミナルで解散式を行いました。お世話になった添乗員さんや看護師さんに、感謝の気持ちを込めた色紙を贈りました。多くの方に支えられ、また生徒達自身もお互いに協力しあって良い旅となったことを振り返って、皆で拍手して旅を締めくくりました。この度、グループBの出発にあたっては、保

#学校の様子

グループBの帰国の模様のご報告です。 パリ・シャルル・ド・ゴール空港…

#学校の様子
2019 10.19
フランス修学旅行 グループB(Part 7)

グループBは、フランスで過ごす日としては最終日を迎えました。 今朝は大忙しです。少し早起きして自分達の部屋をきちんと清掃し、三日間過ごしたリジューの宿舎を出ました。バスに乗って、パリに向かいます。まだ日の出もしておらず、薄暗い中での出発です。3時間ほどかけて、パリに到着。エッフェル塔を目の前にして、生徒達は思い思いに写真撮影を楽しみました。車窓から凱旋門が大きくそびえるのを眺め、かつては王様の散歩道だったというシャンゼリゼ通りを抜け、コンコルド広場へ。右手には国会議事堂も見えます。バスの窓の向こ

#学校の様子

グループBは、フランスで過ごす日としては最終日を迎えました。 今朝は…

#学校の様子
2019 10.19
フランス修学旅行 グループA(Part 7)

いよいよ修学旅行も最終日となりました。 今朝のブロワの気温も約12度ぐらいでした。日中のパリは19度ぐらいの気温でした。今日は出発、帰国の日なので、急いで朝食をとりました。パリに向けて出発して雨の中、高速道路を走っていきます。平原を走っていくバスの中は静かでした。パリ市内に入ると、遠くにエッフェル塔が見え、歓声があがりました。そして、エッフェル塔で下車して記念撮影をしました。短時間でしたが、丁度雨が上がり心置きなく撮影ができました。その後は凱旋門、シャンゼリゼ通り、大統領官邸のエリゼ宮、コンコル

#学校の様子

いよいよ修学旅行も最終日となりました。 今朝のブロワの気温も約12度…

#学校の様子
2019 10.18
フランス修学旅行 グループB(Part 6)

グループBは修学旅行6日目を迎えました。今日は忙しい1日です。まずは、リジューの宿舎からバスですぐの距離にある、聖テレーズ大聖堂へ。外観も立派で大きな建物ですが、中は色鮮やかなモザイク画がとても素敵です。第一次世界大戦と第二次世界大戦の間で建てられた、比較的新しい聖堂で、モザイク画に描かれた聖テレーズの表情も愛らしく、どこか現代的で親しみが持てるものでした。続いてカルメル会でも、聖テレーズにまつわる品々を見学し、そのままリジューの町での班別自由行動を楽しみました。この日は昼食をリジューの宿舎食堂

#学校の様子

グループBは修学旅行6日目を迎えました。 今日は忙しい1日です。 ま…

#学校の様子
2019 10.17
フランス修学旅行 グループB(Part 5)

グループBの旅は、5日目となりました。今朝はバスの温度計に11℃と表示されており、雨も降っていて寒い朝です。最初に向かったのは、ベック男子修道院。1034年に建てられたという歴史ある修道院です。生徒達は、塔や聖堂に見入って、その歴史や修道士の方々の暮らしに思いを馳せている様子でした。見学後は、聖堂にてミサに参加させていただきました。アヴェ・マリアを歌った生徒達に、修道士様や参列していた一般の方が、温かい言葉をかけて下さいました。その後、修道院の食堂でランチを楽しみ、修道士様からお話をうかがいまし

#学校の様子

グループBの旅は、5日目となりました。 今朝はバスの温度計に11℃と…

#学校の様子
2019 10.17
フランス修学旅行 グループA(Part 6)

フランス6日目を迎えました。今朝のブロワの気温は約12度ぐらいでした。日中は16度ぐらいの気温でした。 朝食では好きな食べ物をとるバイキングです。ガイドの方から紹介されたフロマージュブランというチーズを食べてみる人もいました。まずノートルダム・ド・ラ・トリニテ聖堂に向かい、内部の説明や教会の歴史について、神父様からお話を聞きました。みんなでメルオ神父の「アヴェマリア」の合唱を捧げました。きれいな歌声が聖堂に響いていました。その後、ブロワ城に移動し、城内を見学しました。歴史が古く、ゴシック様式、ル

#学校の様子

フランス6日目を迎えました。今朝のブロワの気温は約12度ぐらいでした…

#学校の様子
2019 10.16
フランス修学旅行 グループA(Part 5)

今朝は冷えてきて、リジューの気温も約12度ぐらいでした。 朝食はバゲットをいただいた後、スーツケースをバスに積み込み、ブロワへ向かいます。ノルマンディー地方のリジューからサントル=ヴァル・ド・ロワール地方のブロワへ向かいます。この時期の日の出は、8時10分頃です。目的地まで、高速道路を使って約3時間半の道のりです。眠りに入っている人もいました。ブロアに近づくと気温は約15度へと変化してきました。宿舎でグループBの生徒と合流し、フランスの地で再会したことでテンションが上がっていました。約1時間半の

#学校の様子

今朝は冷えてきて、リジューの気温も約12度ぐらいでした。 朝食はバゲ…

#学校の様子
2019 10.16
フランス修学旅行 グループB(Part 4)

グループBの旅は、4日目を迎えました。 昨夜から早朝にかけて雨模様。天気予報では雨風への注意も呼びかけられていたため、どんな一日になるかと心配です。今日の午前中はブロワの市街観光。 バスを降りた途端に、雨がやみました。幸先の良いスタートです。木骨の建物が立ち並ぶ美しい街の中を歩きます。パパンの階段と呼ばれる階段は、レオナルド・ダ・ヴィンチの没後500年を記念してこんな柄に。この急階段を楽しく登って行った先には、サン・ルイ大聖堂があり、高台からロワール川を見下ろす眺めも堪能しました。その

#学校の様子

グループBの旅は、4日目を迎えました。 昨夜から早朝にかけて雨模様。…

#学校の様子
2019 10.15
フランス修学旅行 グループB(Part 3)

グループBの3日目は、ブロアのホテルでの素敵な朝食でスタートしました。生徒達は、様々な種類のパンに挑戦していました。 まずは、ノートルダム・ド・ラ・トリニテ聖堂へ。海星の生徒達のために、カリヨンの美しい音を鳴らして歓迎してくださいました。聖堂内で神父様のご説明をうかがい、歌を合唱させていただきました。続いて、ブロワ城へ。ガイドさんのご説明で城内を見学し、その歴史を学びました。昼食後は、シャンボール城を訪れました。青空に、白亜のお城が映え、息を呑むような美しさです。生徒達は熱心に写真を撮っていまし

#学校の様子

グループBの3日目は、ブロアのホテルでの素敵な朝食でスタートしました…

#学校の様子
2019 10.15
フランス修学旅行 グループA(Part 4)

グループAの4日目の報告が届きました。 今朝も朝は少し冷えましたが、日中は気温が約19度ぐらいでした。朝食はバゲットをいただいた後、ベック修道院へ向かいます。修道院では先生に中を案内していただきます。一般の方は入ることができない場所で修道院生活に思いを馳せます。目を閉じて、水の音や風の音や風が肌にあたる感じ、鳥の声、何を感じたでしょうか。ミサに参加させていただき、その中で感謝のラプソディーやグノーのアヴェ・マリアを歌いました。聖堂の中に響く歌声に、ミサに参加された現地の方からも感謝の声をいただき

#学校の様子

グループAの4日目の報告が届きました。 今朝も朝は少し冷えましたが、…

#学校の様子
2019 10.14
フランス修学旅行 グループA(Part 3)

グループAの3日目です。 今朝も朝は少し冷えましたが、日中は気温が約19度ぐらいでした。朝はくもりで天気予報が15時から雨とのことで気がかりです。朝食はクロワッサンとバゲット。いただいた後、聖テレーズ大聖堂へ向かいます。先生からテレーズのことや教会の中のフラスコ画のことなどのお話を聞き聖堂の見学をしました。見学をしている間に各国から集まった人たちが祈りに来られていました。その後、カルメル会でテレーズのゆかりの品や礼拝堂などを見学し、リジューの町を自由行動で散策しました。昼食後、オンフルールに向か

#学校の様子

グループAの3日目です。 今朝も朝は少し冷えましたが、日中は気温が約…

#学校の様子
2019 10.14
フランス修学旅行 グループB(Part 2)

グループBの2日目は、美しい晴天の下、シャルトル大聖堂へ。この日は日曜日。内部で特別なミサが行われていたため、まずは外部見学となりました。 ガイドさんのご説明に耳を傾けました。聖堂の裏手の高台からの眺めには歓声が上がりました。この間に聖堂内の様子に期待を膨らませ、ついに入堂。それぞれが美しいステンドグラスに見入っていました。「このガラスの色合いは、写真では再現できないね」という生徒のささやきもありました。大聖堂見学後はお待ちかねの班別自由行動の時間です。 趣のある街角。骨董市、お菓子屋さん、カフ

#学校の様子

グループBの2日目は、美しい晴天の下、シャルトル大聖堂へ。 この日は…

#学校の様子
2019 10.13
フランス修学旅行 グループB(Part 1)

グループAから1日後の、昨日フランスへ旅立ったグループBの1日目です。 グループBは、伊丹空港を出発後、12日に羽田空港からパリのシャルル・ド・ゴール空港に向かいました。台風の近づくなかで、なんとか飛行機が運航!(なんと、この日運航したのは、国際線でも3便だけでした!)無事にフランスに到着後、バスでホテルへ。いよいよ、明日から本格的な観光の始まりです。

#学校の様子

グループAから1日後の、昨日フランスへ旅立ったグループBの1日目です…

#学校の様子