フランス修学旅行 グループB(Part 6)
2019
10.18
#学校の様子
グループBは修学旅行6日目を迎えました。
今日は忙しい1日です。
まずは、リジューの宿舎からバスですぐの距離にある、聖テレーズ大聖堂へ。外観も立派で大きな建物ですが、中は色鮮やかなモザイク画がとても素敵です。第一次世界大戦と第二次世界大戦の間で建てられた、比較的新しい聖堂で、モザイク画に描かれた聖テレーズの表情も愛らしく、どこか現代的で親しみが持てるものでした。



続いてカルメル会でも、聖テレーズにまつわる品々を見学し、そのままリジューの町での班別自由行動を楽しみました。


この日は昼食をリジューの宿舎食堂でいただきました。その場にいらっしゃった神父様がお誕生日を迎えたということで、食堂に居合わせた生徒達も、急遽お祝いの歌に加わることに!様々な国の方々と声を合わせて歌うのは、楽しい経験となったことでしょう。
午後からは、港町のオンフルールへ。着いてしばらくは、お天気もよく、海も空も街並みもきらきらと輝いていました。生徒達は、最後の自由行動を満喫して、途中から少しだけ降ってきた雨などものともしていませんでした。お店やカフェにも積極的に入っていきます。どうやらフランスのコインや、ちょっとしたフランス語での挨拶、やりとりにもすっかり慣れたようです。


いよいよ明日がフランスで過ごす最終日。みんな元気で、帰国に向け、夜は荷造りに精を出しています。