フランス修学旅行 グループA(Part 6)
2019
10.17
#学校の様子
フランス6日目を迎えました。今朝のブロワの気温は約12度ぐらいでした。日中は16度ぐらいの気温でした。
朝食では好きな食べ物をとるバイキングです。ガイドの方から紹介されたフロマージュブランというチーズを食べてみる人もいました。

まずノートルダム・ド・ラ・トリニテ聖堂に向かい、内部の説明や教会の歴史について、神父様からお話を聞きました。みんなでメルオ神父の「アヴェマリア」の合唱を捧げました。きれいな歌声が聖堂に響いていました。



その後、ブロワ城に移動し、城内を見学しました。歴史が古く、ゴシック様式、ルネッサンス様式などの様々な建築様式で建てられた4つの棟があります。見学をしながらいろいろな歴史的出来事や建物内部のことについてお話を聞きました。展望台からは、ロワール川や聖ニコライ教会が見わたせます。



昼食後、雨が降ってきた中、ブロワの市内散策をしました。修学旅行の最後の自由行動で散策や買い物、カフェを楽しみました。あいにくの雨にも関わらず、元気に散策をしていました。フランス語を勉強してきた生徒が店員さんに求められて簡単な日本語を教え、その後店員さんが日本語であいさつをしてくれる場面もありました。


散策で楽しい時間を過ごし、帰って夕食をとり、明日の帰国に向けてお土産がいっぱい詰まったトランクの荷物を整理しました。