2019
12.16
フランス語スケッチコンクール
11月23日にアンスティチュ・フランセ関西-京都で行われた「第17回西日本高校生フランス語スケッチコンクール」に、高2フランス語選択クラスから4名が出場しました。 フランスの古典喜劇作品や映画のシナリオなどの課題から1つ選んで演じ、フランス語の発音・イントネーション、表現力を競う大会です。本校生徒達は発音の正確さと独創性のある演技を審査員に絶賛され、モリエールの「スカパンの悪だくみ」を演じたペアが1位(在日フランス大使館賞)、レイモン・ドゥヴォスの「彼らはどこへ走るのか」を演じたペアが2位(アン
#学校の様子

11月23日にアンスティチュ・フランセ関西–京都で行われ…
#学校の様子
2019
12.16
中学生の「税についての作文」 表彰
国税庁・全国納税貯蓄組合連合会主催による、中学生の「税についての作文」で、中学3年生の澤井さくらさんの作品が「国税庁長官賞」に選ばれました。おめでとうございます! 11月22日(金)灘区のシマブンビルで行われた「令和元年度納税表彰式」で作品を朗読しました。そして、12月2日には「灘税務署1日税務署長」を務め、その様子が神戸新聞に掲載されました。
#学校の様子

国税庁・全国納税貯蓄組合連合会主催による、中学生の「税についての作文…
#学校の様子