本校では、昨年11月頃から校内でのプラスチック製使用済みペンの回収活動を行っていました。文房具メーカーさんが、環境保全活動の一環として「筆記具リサイクルプログラム」を実施されています。ボールペンやシャーペン、替芯、その包装材(プラスチックのみ)などを回収し、粉砕して筆記具などにリサイクルするという取り組みです。本校の高校3年生の生徒が、保健の授業で環境問題について調べ、活動し、発表するという中で、この取り組みについて知り、校内での回収活動を始めることに決めました。このプログラムへの学校の参加は昨
本校では、昨年11月頃から校内でのプラスチック製使用済みペンの回収活…
登校禁止になってしまいましたが、桜満開です。登校日まで持ってくれるのでしょうか??
登校禁止になってしまいましたが、桜満開です。登校日まで持ってくれるの…
少し前の話ですが、高1の3学期から修学旅行に向けて準備が始まりました。2月6日には校長先生より旅行の目的やおおまかな旅程などの説明がありました。そして2月20日のLHRは3人のフランス人の先生をお招きし、フランス語の事前学習が行われました。訪問する街の名前や挨拶のことば、飲み物の名前など、大きな声でリピートして、簡単な会話もできるようになりました。 ひととおり練習したあとは、1人1人がフランス人の先生のところに行き、フランス語で好きな飲み物を注文してカードをもらいました。修学旅行の自由行動でカフ
少し前の話ですが、高1の3学期から修学旅行に向けて準備が始まりました…
3月21日、本校のRDDチームは大阪明星学園さんで開催された「RDD明星2023 第2回高校生サミット」に参加してきました。RDDとは、「世界希少・難治性疾患の日」のことで、4年に1度のレアな日である2月29日がRDDと設定されていて、毎年その付近で各団体、難病に関する活動を展開しています。本校でも先月、校内で今年度の活動発表や、疾患をテーマとした本の紹介などを行いました(先月ブログの方でも紹介させていただきました→ブログ「RDD神戸海星の活動発表」)。今回はRDD活動をしている学校6校が参加し
3月21日、本校のRDDチームは大阪明星学園さんで開催された「RDD…
青空の元で桜のつぼみが膨らんでいました。ユキヤナギもとてもきれいで、思わず撮ってしまいました。
青空の元で桜のつぼみが膨らんでいました。 ユキヤナギもとてもきれいで…
学院祭で販売するキャンディレイ作りが始まりました。春休みですが、旧学年の宗教委員が集まって作っています。目標1800本を手で包んでいきます。毎年宗教委員をしてくれているプロ級も現れました。是非、学院祭で購入してください。1本200円以上で購入をお願いしています。なお、売上金は募金として様々な団体へ寄付されます。
学院祭で販売するキャンディレイ作りが始まりました。春休みですが、旧学…
ご卒業おめでとうございます。3年間あっという間でしたね。入学早々感染症で休校になり、波乱の中学校生活の始まりでしたが、よく頑張ってここまで来ましたね。残りの3年間はどういう学校生活にしていくのでしょうか??それぞれしっかり意志を持って頑張って欲しいと願っています。中2は講堂で式に参加しましたが、その他の学年は教室でオンライン終業式となりました。保護者の皆様多数お越し下さりありがとうございました。
ご卒業おめでとうございます。 3年間あっという間でしたね。入学早々感…
感染症のため、数年間中止になっていたフランス修学旅行が、来年度より再開される予定で、保護者、生徒向けに説明会が行われました。10月まで何事もなく、今年こそ実施できるといいですね。
感染症のため、数年間中止になっていたフランス修学旅行が、来年度より再…
[...]続きを読む... from アイシティへ