フランスからの留学生を受け入れました!
2023
11.10
#学校の様子 #高等学校 行事

本校が加盟しているColibri(日仏高等学校ネットワーク:大使館に本部を置き、日仏高校生の交流を促進する機関)を通じて、4名の留学生を受け入れました。フランス各地からパリ・羽田を経由して10月15日に伊丹空港に到着した留学生たちは、高1の生徒の家にホームステイしながら3週間本校に通い、本校の制服を着て学校生活を体験しました。


高1全員で企画した歓迎交流会では、留学生が日本語で自己紹介をしたり、みんなでクイズやゲームをしたりして楽しく過ごしました。留学生たちは「とても楽しかったです」、「大きな驚きでした」と話してくれました。


日本語学習者であるとはいえ、一日中日本語で授業を受けるのは大変だったと思いますが、留学生たちは連日、真剣な眼差しで全ての授業に取り組んでいました。MangaやNintendoを通して日本語に出会った人、Judoを習っている人など、きっかけは様々ですが、日本への興味がますます深まった様子でした。


さよならパーティーでは「初めての制服」、「お弁当」、「部活」、「数学の授業」、「私のクラス」など楽しかったことや嬉しかったこと、たくさんの大切な思い出を口々に語ってくれました。

11月4日、受け入れ家庭と別れを惜しみ、再会を期して帰国の途につきました。次は3月に本校の生徒たちがフランスへ旅立ちます。楽しみですね。