高1 世界不思議発見
2023
12.06
#高等学校 行事
11月27日(月)、異文化理解教育の一環として、ホームルームの時間を使って「高1世界不思議発見!」をおこないました。
解答者は、各クラスの地理総合係が務めました。



オーディエンスの生徒達も、4つの選択肢から自分の思う答えを解答者に提示しています。

クラス対抗で得点を競い、トップ賞に輝いたのはCクラスでした。
クイズを楽しみながら、様々な国の文化や習慣について知ることができました。
