いつもと変わらぬ日常・・・野菜たちはすくすく育っています。たまとちゃんの様子イエローくんの様子オクラちゃんの様子ちょっとピンボケですが・・・オクラの蕾だと思います。オクラってどうやって実がなるんでしょうね??スーパーで10本入になって売られているものしか見たことないので楽しみですね。
いつもと変わらぬ日常・・・ 野菜たちはすくすく育っています。 たまと…
今日の野菜たちです。たまとちゃん(右)たくさん実がつき始めました・・・かわいすぎます?イエロー君(仮名・中央)背丈は小さいのに、実はたまとちゃんよりたくさんついています。オクラちゃん(仮名・左)もうすぐ花が咲きそうな様子・・・楽しみです。
今日の野菜たちです。 たまとちゃん(右) たくさん実がつき始めました…
大きくなりましたね。ただただ可愛いです?そして今日はたまとちゃんのお友達ができたことをご報告します!!向かって右がたまとちゃんです。真ん中が中2Bクラスのイエロートマト君(仮名)。この子はすでに実をつけています。そして一番左が中2cクラスのおくらちゃん(仮名)。みんな仲良く育ちますように・・・そして仲良く収穫できますように・・・今後とも応援お願いいたします。
大きくなりましたね。 ただただ可愛いです? そして今日はたまとちゃん…
なんと!今日は!小さいですが1つ実ができていました!!収穫できる日が近づいて来ました((o(´∀`)o))
なんと! 今日は! 小さいですが1つ実ができていました!! 収穫でき…
今日もたまとちゃんは元気です。みんなも頑張って授業受けてくださいね。花の数が増えています。花候補も続々育っています。
今日もたまとちゃんは元気です。 みんなも頑張って授業受けてくださいね…
今日はすこぶる元気なご様子!葉っぱは青々してピンッ!と広がっています。このまま元気に育ってね〜。
今日はすこぶる元気なご様子! 葉っぱは青々してピンッ!と広がっていま…
今日は朝から目白押しプログラムでした。まずは登山から。1000m級の山で、途中見える景色がとてもきれいでした。次は牧場見学です。模擬搾乳体験の様子餌やり体験次はアイスクリーム作りです。材料を混ぜて、氷を入れて、コロコロ転がします。転がすこと20〜40分上手にできました☆そして最後はキャンプファイヤーでした。係の先生の演出で、線香噴出花火から始まり、途中緑色のファイヤーで生徒は大喜びでした・・・

今日は朝から目白押しプログラムでした。 まずは登山から。 1000m…
今朝、水やりに向かうところで、なんと次のアドバイスがやってきました!!ブログを見てくれている高校の先輩とそのご家族からでした。(ありがとうございます!)「支柱と茎が紐で一つにギュッと括られているけれど、紐をまず支柱だけにしっかり結んで、その後で茎1本分くらいのゆとりをもって支柱と茎に結ぶ方がいいですよ!」とのことでした!早速チェックに向かい、「たまとちゃん、苦しかったんだね。。。ごめんね〜」と心の中で呼びかけながら、結び直しました。美味しく育ってね〜。

今朝、水やりに向かうところで、 なんと次のアドバイスがやってきました…
中2は今日から蒜山へ合宿に行きます。しばらくの間、たまとちゃんは神戸でお留守番です。支柱に支えられてぐんぐん成長しています。クラスの皆んなが不在の間は、教員が責任もって見守ります。

中2は今日から蒜山へ合宿に行きます。 しばらくの間、たまとちゃんは神…
今日は警報が出てしまって生徒たちは自宅学習になってしまいましたが、たまとちゃんは元気に育っています。自分の葉っぱを支えられないぐらい大きくなってきたので、簡易で支柱を立ててみました。こんなんで良いのか手探りですが・・・肥料も差し込んできました。いつみんなで食べれるのかなぁ・・・明日からは合宿に行ってしまうので、水やりを先生に頼みました。よろしくおねがいします〜。
今日は警報が出てしまって生徒たちは自宅学習になってしまいましたが、た…
また大きくなっています((o(´∀`)o))そして!なんと!!今日は花が咲いていましたΣ(゚∀゚ノ)ノ
また大きくなっています((o(´∀`)o)) そして!なんと!! 今…
今日は、朝登校すると、机上にこれが・・・保護者様からのたまとちゃんに対するアドバイスでした。「赤丸の葉っぱは剪定すべし!」とのこと。すぐにたまとちゃんのところに走ってご指示通りにしました。「支柱もいるなら余っているからあげるよ」とメモ付き・・・泣けます・・・遠慮なくいただきたいです。ありがとうございます。そして剪定後のたまとちゃんです。日に日に葉っぱが増大していくのが目に見えてわかるようになってきました。多くの方にお応援していただいて感謝です。ありがとうございます。
今日は、朝登校すると、机上にこれが・・・ 保護者様からのたまとちゃん…
中間テストが終わってホッとする間もなく球技大会が行われました。勝ったら抱き合って喜んで、負けたら泣き崩れて・・・こんなに真剣に球技大会に取り組めるみんなを尊敬します。何事にも一生懸命!それが海星の売りですよね。バレーボールの様子バスケットボールの様子ハンドボールの様子結果は以下のとおりです。バレーボール 優勝 2B‐A 2位 3C‐B 3位 1A‐A・3A‐Bバスケットボール 優勝 2A‐B 2位 3C‐A 3位 3A‐B・3B‐Aハンドボール 優勝 3C 2位 3B

中間テストが終わってホッとする間もなく球技大会が行われました。 勝っ…
大きくなっています!!何人かの先生からも「応援してます〜」とか「育ってるね」とか「早くブログアップしてくださいよ」とかファンが増えつつあります?水やり頑張りましょうね〜。
大きくなっています!! 何人かの先生からも「応援してます〜」とか「育…
今日は「確実に大きくなっているI」って確信があります!!どんどん育ってね〜?みんなも水やり忘れないでね〜!
今日は「確実に大きくなっているI」って確信があります!! どんどん育…
なんだか今日は葉っぱが増えているような気がしました。みんな頑張って水やりしてくれいますね。
なんだか今日は葉っぱが増えているような気がしました。 みんな頑張って…
今日も変化がわかりませんが・・・(^_^;)しおれてはいません。頑張れ〜
今日も変化がわかりませんが・・・(^_^;) しおれてはいません。頑…
みんながんばれ〜

みんながんばれ〜 [...]続きを読む... from 今日から中間…
今日もお天気が良くて気持ち良いです。すくすく育て〜
今日もお天気が良くて気持ち良いです。 すくすく育て〜 [...]続き…
お昼休みに生徒が交代で水やりをしています。「少しは大きくなっている気がします」とのこと。ホントかなあ??私は毎日見ていてよくわからなくて心配していました・・・。
お昼休みに生徒が交代で水やりをしています。 「少しは大きくなっている…
とてもきれいな虹が出ていました。こんなに濃い虹を見たのは生まれて初めてでした・・・写真より、肉眼で見た方がもっと綺麗でしたが・・・☆☆

とてもきれいな虹が出ていました。こんなに濃い虹を見たのは生まれて初め…
休み時間は、質問タイムです!!生徒たちは先生の取り合いです。先生は黒板の取り合いです。お互い頑張っています。

休み時間は、質問タイムです!! 生徒たちは先生の取り合いです。先生は…
今日は強風に煽られていました。少し心配です・・・本日も変化がなかなか感じられません(^_^;)
今日は強風に煽られていました。少し心配です・・・ 本日も変化がなかな…
中1はクロール25m中2は平泳ぎ25m中3は背泳ぎ25m高1はバタフライ25m高2はダンス水泳 それぞれ頑張っています。写真は中2です。

中1はクロール25m 中2は平泳ぎ25m 中3は背泳ぎ25m 高1は…
今日のたまとちゃん。元気ですか?育っていますか?目に見える変化はありません。
今日のたまとちゃん。 元気ですか?育っていますか? 目に見える変化は…
テスト前です。職員室前の黒板には質問に来てレクチャーを受けた痕跡が残っています。消さずに残してあるということは、また次の休み時間に続きを聞きに来るのかな??頑張ってくださいね。

テスト前です。 職員室前の黒板には質問に来てレクチャーを受けた痕跡が…
日々変化が見えなくて不安になりますが・・・元気に育ってくれているのですか??たまとちゃん
日々変化が見えなくて不安になりますが・・・ 元気に育ってくれているの…
雨です。生徒が苗に命名しました。「たまと」ちゃんです。早く大きくなってね〜????
雨です。 生徒が苗に命名しました。「たまと」ちゃんです。 早く大きく…
中2Aクラスでミニトマトを育てることにしました((o(´∀`)o))今日、苗を植え付けました。クラスのみんなで食べれるといいな〜
中2Aクラスでミニトマトを育てることにしました((o(´∀`)o))…
体育館で行われている中学ゲームの様子です。長蛇の列にもかかわらず皆さんきちんとお待ちいただいてありがとうございます。お楽しみいただけたでしょうか??中1中2中3

体育館で行われている中学ゲームの様子です。 長蛇の列にもかかわらず皆…