日が昇る途中です。奥に真っ赤な木も見えます。癒やしの場所です・・・真っ赤な木の拡大バージョンです。本当にきれいです。癒やしの木です・・・????校舎に入るとクリスマス飾りが・・・ポインセチアもとてもきれいです。癒やしのポインセチアです・・・
日が昇る途中です。奥に真っ赤な木も見えます。 癒やしの場所です・・・…

[...]続きを読む... from 様々なリサイクル活動が行われて…

[...]続きを読む... from 待降節が始まりました
将来天候を支配できるのか??できることとやって良いことは別物。気象庁のしごとについて。学生時代やっておけばよかったこと。などなど幅広い観点から興味深いお話をたくさん聞くことができました。

将来天候を支配できるのか?? できることとやって良いことは別物。 気…
いちご大福を作りました。写真はとっても上手にできている班のものをチョイス。お店並みの出来栄えですが・・・中には失敗して「いちごあんこ」になってしまったという班もありました。でも口に入れば味は同じってことで^_^

いちご大福を作りました。 写真はとっても上手にできている班のものをチ…

[...]続きを読む... from 中2 灘さくら支援学校とのオン…
今年も生徒からお手紙をいただきました。先生たちも皆に対してどんなやり方が良いのか、どうしてあげたらみんなが快適に学校生活を送れるのか、学習活動が進むのか、いつも手探り状態で格闘しながら邁進しています。こんな風に言ってもらえると、やっていることが間違いではないのかなと少し自信と勇気に繋がります。生徒も先生も一丸となって盛り上げ、良い学校を作っていけるといいですね。今後ともよろしくおねがいします。

今年も生徒からお手紙をいただきました。 先生たちも皆に対してどんなや…

[...]続きを読む... from 高大連携プログラム(高校1・2…

[...]続きを読む... from クリスマス会の学年練習

[...]続きを読む... from 中1 初めてシリーズ(礼拝朝礼…
空の青校舎と十字架の白紅葉の赤コントラストがとてもきれいなので思わず撮影????
空の青 校舎と十字架の白 紅葉の赤 コントラストがとてもきれいなので…
中1の各教室にクリスマスツリーを飾りました。有志が飾り付けを手伝ってくれました。2枚めのツリーの写真は、生徒が「カメラを逆さにしてこうやって撮れば壮大に見えるよ」といって写真を撮ってくれました。

中1の各教室にクリスマスツリーを飾りました。 有志が飾り付けを手伝っ…

[...]続きを読む... from 中2 灘さくら支援学校との交流…

[...]続きを読む... from クリスマス会に向けて有志の練習…
雑草やどんぐりから◯◯を作るチーム体操服に着替えて校内の雑草や葉っぱを摘みにでかけました。どんぐりも拾ってきてお茶を作るそうです。。。廃棄野菜から〇〇を作るチームこれはかぼちゃの種を砕いたものと、かぼちゃの身、牛乳を少し加えてスープを作っているところです。普段は捨ててしまう種には栄養が沢山含まれていて、体には良いようです・・・がお味はどうだったのでしょうか??

雑草やどんぐりから◯◯を作るチーム 体操服に着替えて校内の雑草や葉っ…

[...]続きを読む... from 異文化理解合宿(中3)

[...]続きを読む... from 高3 生物
体育の授業中「先生。。。ニコちゃん」と言われて、何をふざけとるんだ??と思って指さされた方を見ると。。。なんだかハッピーな気持ちになれました^_^

体育の授業中 「先生。。。ニコちゃん」と言われて、何をふざけとるんだ…
夜ご飯後はレクリエーション!クイズ大会、ダンスや演劇の出し物と、大盛り上がりでした。出し物をしてくれた人、企画してくれた修学旅行委員さん、お疲れ様でした!

夜ご飯後はレクリエーション!クイズ大会、ダンスや演劇の出し物と、大盛…
15日土曜日から中間テストが始まりました。今度こそ頑張ると言いながら・・・当日を迎えてしまいましたが・・・手応えはどうでしたか??

15日土曜日から中間テストが始まりました。 今度こそ頑張ると言いなが…

[...]続きを読む... from 環境問題に取り組む高3 スリラ…
1学期に環境問題について調べて発表し、お互いにコメント、質問を出し合いました。発表を聞いて、似た内容のグループを作り、2学期は実際活動して報告するとういう取り組みです。牛乳からプラスチックを作ったり、エコ運動をしてみたり、大豆ミート弁当を作ったり、雑草から紙をすいたりする案が出て活動が始まりました。発表が楽しみです。
1学期に環境問題について調べて発表し、お互いにコメント、質問を出し合…

[...]続きを読む... from 中1 理科
10月1日から冬服になりました。まだ少し暑い時もありますが、濃紺のスカートが凛々しく、賢そうに見えて私は好きです。みんなはどうですか?

10月1日から冬服になりました。 まだ少し暑い時もありますが、濃紺の…

[...]続きを読む... from 王子公園整備計画についての意見…

[...]続きを読む... from 2023学院祭に向けてくまサー…
校内予選を経て、学校代表として英語弁論大会に中3の松本さんが出場しました。夏休みに原稿を作成し、何度も内容の修正を繰り返して仕上げました。その原稿をもとに発音、イントネーション、ジェスチャーなどの練習を重ねてきました。その結果、見事、県2位という成績をおさめました。 本当によく頑張りましたね。 次の中央大会でも頑張ってください。卒業生も在校生も先生たちもみんなで応援しています
校内予選を経て、学校代表として英語弁論大会に中3の松本さんが出場し…

[...]続きを読む... from 中2家庭科
高校生の練習日。気温33度の中、予行演習の反省を受けて、各競技別に猛練習が行われていました(^_^;)熱中症にはくれぐれも気をつけて、休憩しながら練習してくださいね。

高校生の練習日。 気温33度の中、予行演習の反省を受けて、各競技別に…

[...]続きを読む... from 中1宗教 1分間スピーチ