HOME / / ページ 4

スクールライフ School Life

HOME / / ページ 4
2014 09.12
オートラリア交換プログラム

☆オーストラリア生 in Kaisei   9月の大切な行事はオーストラリア交換プログラム。    今年は、ニューキャッスルにある、セント・メアリ高校とサン・クレメンテ高校から、生徒25名と先生4名を迎え、この夏オーストラリアを訪問した高1の生徒たちの家庭にホームステイをしながら、日本の学校生活を体験しています。 ホスト生と共に授業を受けたり、書道や日舞、空手を練習したり、もちろん京都や奈良へも行きます。でも、本当に大きな経験になるのは、言葉や文化を越えて、生徒同士が食事を共

#中高共通 行事

☆オーストラリア生 in Kaisei   9月の大切な行…

#中高共通 行事
2014 09.07
2学期始動

☆2学期始動!   2学期もまた、8月と同様に不順な天候とともに始まりました。   それでも、学校中に生徒たちの元気な声が響き、新学期も軌道に乗ってきました。     今は、23日の体育祭に向けて準備の最中。 各学年、競技の練習をしたり、終礼の時間を使って応援ダンスを覚えたり、そして高3は最後の体育祭--学年演技の完成に汗を流しています。     来週にはオーストラリア生も来校、フランス修学旅行の準備も本格的に始まり、忙しいけれど充

#中高共通 行事

☆2学期始動!   2学期もまた、8月と同様に不順な天候と…

#中高共通 行事
2014 07.24
夏休み!

☆夏休み!   梅雨明けと共に、夏休みが始まりました。 それでも今はまだ、補習授業の真っ最中、多くの生徒たちが登校しています。 中学生は基礎固めを、高校生は発展的な内容を身につけるため、各60分の授業が毎日3時間組まれています。そして午後からは部活。各教科の課題もあるし、まさに「夏に鍛える!」ですね。   夏休みというと、私は谷川俊太郎の詩「ネロ――愛された小さな犬に」という詩を思い出します。新しい夏がやってくる そして新しいいろいろのことを僕は知ってゆく 

#中高共通 行事

☆夏休み!   梅雨明けと共に、夏休みが始まりました。 そ…

#中高共通 行事
2014 06.03
梅雨の季節

☆梅雨の季節・・・・・1学期の後半へあふれるばかりの緑の季節ですが、そろそろ梅雨入りの声も。海星では中間テストも終わり、1学期も後半に入りました。中1は、オリエンテーション遠足。今年は須磨の水族園に行きます。中2は、6月4日から蒜山合宿に出発します。あいにくお天気が心配ですが、高原の豊かな自然の中で学年の絆が深まることを願っています。中3から高2は、進路を考えるガイダンスが予定されています。各学年、試験も終わったところで、少し遠くを眺めて視野を広げていきたいものですね。

#中高共通 行事

☆梅雨の季節・・・・・1学期の後半へ あふれるばかりの緑の季節ですが…

#中高共通 行事
2014 04.26
いよいよ学院祭

☆いよいよ学院祭    桜の季節も、あっという間に新緑の季節となりました。新しい学年、新しいクラスにも少しずつ慣れ、学校生活も軌道に乗りつつあります。    そして来週は、いよいよ学院祭ウィーク。連日、下校時間を延滞して、準備や練習に打ち込んでいます。    今年のスローガンは、            「Au pas, camarade!」      "クラリネットをこわしちゃった"という歌の歌詞でおなじみの「オーパッキャラマド」といったほうがわかりやすい

#中高共通 行事

☆いよいよ学院祭    桜の季節も、あっという間に新緑の季…

#中高共通 行事
2014 01.09
2014 新年を迎えて

新年明けましておめでとうございます。   海星は、今日1月7日が始業式です。 快晴、真冬の澄んだ空気を感じる2014年の幕開けです。 ピリッとした気持ちで、締めくくりでもある新学期を始めたいですね。   3学期はまた、受験の季節。早や来週は、高校3年生にはセンターテストが、本校を目指す受験生には中学校入試が待っています。   受験は厳しい試練かもしれませんが、皆さんを鍛えてくれるものでもあるはず、今までの努力を信じて、みんながんばれ!体調には気をつけて。  

#中高共通 行事

新年明けましておめでとうございます。   海星は、今日1月…

#中高共通 行事
2013 12.06
クリスマスを準備する

    ☆クリスマスを準備する――心を募金に換えて 早や、12月。各教室のドアにはリースが飾られ、校内のあちこちにオーナメントが置かれています。クリスマス会の合唱の準備も進み、いろいろなところから歌声が聞こえてきます。期末テストが迫っては来ているものの、やはり、クリスマスを迎える12月は心が浮き立つものですね。   11月から12月にかけて、学校ではいろい  ろな募金が行われています。 中学校協議会は、NGOジョイセフの途上国の保育所や小学校の子

#中高共通 行事

    ☆クリスマスを準備する――心を募金に換え…

#中高共通 行事
2013 11.05
強く、美しく!

☆強く、美しく! 中高棟の耐震改修終了   11月1日、中高棟正面玄関わきを覆っていたカバーが外れ、外壁塗装を終えた校舎が全部現われました。折しも、11月の澄んだ青空にオフホワイトの校舎が美しく生えています。     耐震工事のため壁が厚くなり、窓は深くなって、より立体的な構造になりました。   海星の象徴であるマリア像のもと、過去から現在、そして未来の生徒たちが集い、学ぶ中心の場所となります。

#中高共通 行事

☆強く、美しく! 中高棟の耐震改修終了   11月1日、中…

#中高共通 行事
2013 09.25
13体育祭

9月22日、まだまだ残暑の残る秋晴れの下、体育祭が行われました。残念ながら、工事中の校舎の足場や幕は残ったままですが、運動場ではいつもと変わらぬ熱戦が繰り広げられました。     特に、高2対高3の大玉落としでは、お互い支える側が耐え続け、なかなか結着が付かない、まれに見る長い戦いとなりました。       前日に来校したオーストラリア生も、元気に綱引きと玉入れに参加しました。   勝っては歓喜の輪ができ、負けて悔し涙にも拍手

#中高共通 行事

9月22日、まだまだ残暑の残る秋晴れの下、体育祭が行われました。残念…

#中高共通 行事
2013 09.06
改修を終えて新学期

☆耐震改修を終えた校舎で新学期    雷雨に台風、竜巻と、日本列島が大荒れの天候の中、9月がスタートしました。お住まいの地域は大丈夫でしょうか。    海星では、中高棟の耐震改修も無事新学期に間に合い、9月2日の始業式の後、生徒たちみんなで体育館に移動していた机と椅子を新しくなった教室に運び入れました。    教室の張り替えられた床は木の温かみを残し、広くなった後ろの掲示板はコルクの風合いです。照明やエアコンも新しくなり、ブラインドが自動で下りる(でも、上げるのは手

#中高共通 行事

☆耐震改修を終えた校舎で新学期    雷雨に台風、竜巻と、…

#中高共通 行事
2013 07.05
1学期終了

☆1学期終了― 校舎改修工事へ   例年より2週間ほど早く、1学期が終了しました。   今日6日の終業式の後、全員で各教室の机や椅子を運びます。教室や職員室をすべて空にするという、まさに大移動です。   工事のための足場はすでに4階まで組まれ、終業式と同時に本格的な耐震・改修工事が始まります。また、1年をかけての図書館棟改築工事も進行中です。                 &n

#中高共通 行事

☆1学期終了― 校舎改修工事へ   例年より2週間ほど早く…

#中高共通 行事
2013 06.18
進路を考える機会

☆進路を考える機会   6月に、生徒たちは進路や将来について考えるいろいろな機会を持ちました。   6月1日(土)  教育実習に卒業生が帰ってきているこの時期に、実習生以外の卒業生にも集まってもらい、高1、2が大学について話を聞く機会を持ちました。    集まった大学生は総勢18名。医学、理学・農学などの理系から、法・経、言語など文系、芸術系学部まで、生徒たちはグループに分かれ、自分が興味を持っている分野について話を聞きました。  自分たちの先輩でもある、現役の大学生の話は興

#中高共通 行事

☆進路を考える機会   6月に、生徒たちは進路や将来につい…

#中高共通 行事
2013 06.07
ケニアからのお客様

☆ケニアからお客様を迎え、交流しました!   5月29日、毎年、中3のために講演に来て下さっている早川千晶さん(ケニア在住フリーライター)が、ケニア・キベラスラムでマゴソスクールを運営しているリリアンさん、教頭先生のオギラ先生、卒業生のドリスさん、ザブロンさん、オドンゴさんと一緒に海星を訪問してくださいました。   高1から高3まで、約50名の生徒が放課後集まり、交流の時間を持ちました。私たちの質問に彼らが答えてくれる形式で行いました.   私たちの「何をしていると

#中高共通 行事

☆ケニアからお客様を迎え、交流しました!   5月29日、…

#中高共通 行事
2013 05.28
そろそろ夏服へ

☆そろそろ夏服の季節へ   今年は例年になく早い梅雨入りになりそうで、明日から始まる中2の蒜山合宿のお天気が心配です。   中高では、先週に中間試験を終え、生徒たちはほっと一息つくと同時に、返ってくるテスト結果に一喜一憂しています。   また、大学4年生となった卒業生が、教育実習生として帰って来て教壇に立っています。教えられる側と教える側が逆転して、不慣れなことも多いかもしれませんが、たくさんのことを吸収していってください。   うっとうしい雨の季節が始

#中高共通 行事

☆そろそろ夏服の季節へ   今年は例年になく早い梅雨入りに…

#中高共通 行事
2013 05.01
13学院祭

☆2013学院祭   4月27日(生徒の日)、28日(一般の日)ともに天候に恵まれ、 学院祭が催されました。          生徒の日の朝は、講堂での生徒の集いで幕を開けます。舞台関係から部活、有志の模擬店まで、各グループの歌ありダンスありのPRが、学臨の司会で次々に続いていきます。    生徒たちのノリと熱気に、生徒の集いを初めて体験する中1はびっくりしたかも?      一般の日、生徒たちはお客様を迎える側に変り

#中高共通 行事

☆2013学院祭   4月27日(生徒の日)、28日(一般…

#中高共通 行事
2013 04.16
中高合同保護者会

☆中高合同保護者会    13日土曜日、神戸では18年ぶりの大きな地震でしたが、お住まいの地域は大丈夫だったでしょうか。    本校ではその日が、中高合同の保護者会、地震のため交通機関が不通になったり延着したりしましたが、多くの保護者の方にお集まりいただき、新年度の学校方針や計画をお伝えすることができました。      また今年度は   「ネット社会のモラル     便利さ、楽しさの裏に潜む危険な話」   と題して、 &nb

#中高共通 行事

☆中高合同保護者会    13日土曜日、神戸では18年ぶり…

#中高共通 行事
2013 03.25
2012年度の終わりに

☆2012年度の終わりに   神戸でも早や桜の咲き始めた3月22日 (写真は3月25日のようす)、海星では中学校卒業式と3学期終業式を迎えました。中3152名が義務教育の課程を終え高校生に、他の学年も1年の課程を終え進級します。     校長先生はお話の中で、99匹の羊を残して見失った1匹の羊を探しにいく羊飼いのたとえ話を聖書から取り上げられました。     私たちは、この話に99匹の羊はどうなるのだろうと、違和感をおぼえるかもしれません。 でも

#中高共通 行事

☆2012年度の終わりに   神戸でも早や桜の咲き始めた3…

#中高共通 行事
2013 01.16
入試近づく

☆入試近づく   1月も第3週。    本校の高3にとっ  てはセンター試験が、そして本校へ入学試験が今週末に近づいてきました。      試験という言葉を聞くと、それがどんなテストであっても緊張感がありますね。ましてや、入試という自分のこれからを左右する試験となると、不安や心配も一入だと思います。      でも、各自がこれまで積み上げてきた時間・努力・そして自分自身を信じて、落ち着いて取り組ん

#中高共通 行事

☆入試近づく   1月も第3週。    …

#中高共通 行事
2013 01.09
2013年を始める

☆2013年を始める     明けましておめでとうございます。   今年も、海星スクールライフにアクセスしてくださいますようお願いいたします。     さて、始業式。     校長先生は「心に留めておく」ということを話してくださいました。   神の母であるマリア様は、どのようにしてイエス・キリストを育てられたのでしょうか。   聖書にはその記述はほとんどないのだそうです。その数少ない場面で、マリア様は我

#中高共通 行事

☆2013年を始める     明けましておめでと…

#中高共通 行事
2012 12.10
創立記念を祝う

☆創立記念を祝う   鮮やかに色づいていた木々も落葉を始め、今年も早や12月を迎えています。例年になく厳しい寒さが続いていますが、校内にはリースやステンドグラス、さまざまなオーナメントが飾られ、クリスマスらしい心湧き立つような気分にあふれています。もっとも、生徒たちは来週から始まる期末試験にそれどころではないかもしれませんが・・・    12月8日は、本校の創立記念日。今年で62回を迎えます。12月8日に先立つ、5日と6日、中高それぞれに創立記念の集いを持ちました。

#中高共通 行事

☆創立記念を祝う   鮮やかに色づいていた木々も落葉を始め…

#中高共通 行事
2012 10.24
2学期後半へ

    修学旅行に行っていた高2もフランスから無事帰国、    今日23日から登校して、久しぶりに6学年がそろいました。    いよいよ2学期後半、学年としてもちょうど中間点を迎えることになります。秋深くなるころ、各自の目標をもって充実したときを過ごしたいですね。     学年としても、中学校は球技大会に向けて練習に熱が入るころ、また中1はしあわせの村でのふれあい体験、中2は養護学校との交流学習に向けても準備が始まりました。   &nb

#中高共通 行事

    修学旅行に行っていた高2もフランスから無…

#中高共通 行事
2012 10.10
2012 体育祭

 今年の体育祭は、快晴のもと9月22日に行われました。  閉会式での学校長の講評にあったように、各競技に、学年応援のダンスに、笑顔にあふれた体育祭 となりました。    高三は、紅白の旗を使い、GOODLUCKの曲にあわせての集団演技。スローパートの行進では、1.2のかけ声も聞けて、学年のまとまりのよさが感じられました。   各学年とも力いっぱいの熱戦がくり広げられました。 中1も大健闘。     優勝は圧倒的な強さを発揮した高2でし

#中高共通 行事

 今年の体育祭は、快晴のもと9月22日に行われました。  閉会式での…

#中高共通 行事
2012 10.06
オーストラリア生帰国  フランス修学旅行前

先週の行事から ☆オーストラリア生、無事帰国!    本校を訪問していたオーストラリア生は、10日間の滞在を終え、広島、東京を回った後、9月末に無事帰国しました。       手一杯の荷物になったお土産と数えきれない思い出、きっと帰国してもしばらくは話が尽きないことと思います。   生徒会が行ったアンケートに次のような答えを寄せてくれましたので紹介します。  I loved my stay in Japan!  I was pretty nervous

#中高共通 行事

先週の行事から ☆オーストラリア生、無事帰国!    本校…

#中高共通 行事
2012 09.05
2学期 始動

 まだまだ、残暑の厳しい中、2学期が始まりました。  9月3日は、各学年、課題テストに授業もあって、夏休み気分も吹っ飛びましたね!    校長先生は、始業式で、記憶に新しいロンドンオリンピックに触れて、最後まで気持ちを切らさずに集中すること、そして多くの声援を力に変えること、について話してくださいました。確かに、オリンピックに出場する選手ともなると、実力は伯仲しています。勝敗を分けるのは、ほんのわずかな、でもとても大きな、この2つの姿勢かもしれません。    私たちの日常生活

#中高共通 行事

 まだまだ、残暑の厳しい中、2学期が始まりました。  9月3日は、各…

#中高共通 行事