HOME / / ページ 3

スクールライフ School Life

HOME / / ページ 3
2023 10.06
いよいよ明日から…

いよいよ明日から高2が修学旅行に出発します。グループAが10/7(土)〜10/14(土)グループBが10/9(月)〜10/16(月)でフランスのパリやリジュー、オンフルール、トゥールなど、フランス各地を巡る一週間の旅。写真は、高2の生徒が、いよいよ出発が迫り、直前の注意事項を講堂で聞いている様子です。フランス修学旅行の様子はHPやインスタグラムでもお伝えする予定です。お楽しみに!!

#高等学校 行事

いよいよ明日から 高2が修学旅行に出発します。 グループAが10/7…

#高等学校 行事
2023 08.31
本校での租税教室の様子が国税庁のyoutubeに公開されました。

(もしくはコチラを再生してください)6月、本校の高2生を対象とした「公共」の授業において、灘税務署の方に「租税教室」を実施していただきました。その際の様子が本日、PCを活用した租税教室の事例として、国税庁のyoutubeにアップされましたのでご紹介します。是非ご覧ください。

#学校の様子 #高等学校 行事

(もしくはコチラを再生してください) 6月、本校の高2生を対象とした…

#学校の様子 #高等学校 行事
2023 08.28
大阪地方検察庁に行ってきました。

8月23日、先日の模擬裁判選手権で3位になったメンバーの一部が高校生模擬裁判選手権出場校ご招待企画の一環として大阪地方検察庁に行ってきました。検察庁では施設の見学や仕事の説明を受けたのち、起訴か不起訴かを決める模擬的な活動のほか、検事や検事正へのインタビューなどを行いました。生徒たちは普段訪れることのない検察庁で、本当に貴重な体験をすることができました。お世話になった大阪地方検察庁の皆様、ありがとうございました。

#学校の様子 #高等学校 行事

8月23日、先日の模擬裁判選手権で3位になったメンバーの一部が 高校…

#学校の様子 #高等学校 行事
2023 08.06
2023模擬裁判選手権関西大会 過去最高位の3位入賞!

8 月5日、高校生模擬裁判選手権関西大会が久しぶりにリアル開催されました。久々に大阪地裁で開催された模擬裁判は、関西地区の各都道府県での予選・抽選により選ばれた10校が弁護チームと検察チームに分かれ、それぞれが異なる相手校と真っ向勝負するものです。海星の弁護チームは午前に近大附属和歌山、検察チームは午後に西宮東と戦いました。激戦の兵庫県の予選を突破し、夏休みの忙しい中、優勝を目指して一生懸命に事件と向き合った生徒たちは、ご支援くださった弁護士の先生方のご尽力、模擬裁判選手権OGの先輩方

#学校の様子 #高等学校 行事

8 月5日、高校生模擬裁判選手権関西大会が久しぶりにリアル…

#学校の様子 #高等学校 行事
2023 06.05
模擬裁判選手権 今年も予選突破!5大会連続本戦出場決定!

6月4日、日弁連主催の模擬裁判選手権関西大会の予選が兵庫県弁護士会館で実施されました。オンラインで全国大会として実施された昨年度・一昨年度と違い、今年度は実際の法廷(大阪地裁)で関西大会が開催されることになりました。今年は、その本戦をめざして予選に出場する4校のうち、わずか1校しか兵庫県代表として関西大会に出場できないという非常に狭き門をめぐる戦いとなりました。その場で考える内容が非常に多く、かつ時間的にも厳しい内容でした。そんな中、海星の生徒たちは、後輩を本戦に出場させるべく力を貸してくれた高

#高等学校 行事

6月4日、日弁連主催の模擬裁判選手権関西大会の予選が兵庫県弁護士会館…

#高等学校 行事
2023 05.26
高校球技大会が行われました

中間テストを終えた翌日球技大会が行われました。曇り→晴れ→雨→晴れとめまぐるしく変わるお天気の中みんな頑張っていました。準備運動(ラジオ体操第2)バスケットボールバレーボールハンドボールトーナメント表結果バスケット 優勝:?A-A  2位:?B-B  3位:?C-A,?A-Bバレー   優勝:?A-A  2位:?B-B  3位:?A-A,?C-Bハンド   優勝:?A   2位:?C   3位:?B,?C総合    優勝:?A   2位:?C,?B,?A  3位:?A

#高等学校 行事

中間テストを終えた翌日球技大会が行われました。 曇り→晴れ→雨→晴れ…

#高等学校 行事
2023 05.10
高3 静修

1日目の夜。神父様から与えられたお題について、班ごとにディスカッションを行う様子。ひとつひとつのお題について真剣に意見を戦わせていました。2日目。みことばの祭儀の様子。フルートとピアノの演奏に合わせて皆で歌ったり、神父様のお言葉に耳を傾けたりしました。水に足を浸してみる生徒たち。川の水はとても冷たかったそうです。自由時間に散策し、吊橋をわたる生徒たち。

#高等学校 行事

1日目の夜。神父様から与えられたお題について、班ごとにディスカッショ…

#高等学校 行事
2023 03.24
修学旅行事前学習が始まりました!

少し前の話ですが、高1の3学期から修学旅行に向けて準備が始まりました。2月6日には校長先生より旅行の目的やおおまかな旅程などの説明がありました。そして2月20日のLHRは3人のフランス人の先生をお招きし、フランス語の事前学習が行われました。訪問する街の名前や挨拶のことば、飲み物の名前など、大きな声でリピートして、簡単な会話もできるようになりました。 ひととおり練習したあとは、1人1人がフランス人の先生のところに行き、フランス語で好きな飲み物を注文してカードをもらいました。修学旅行の自由行動でカフ

#高等学校 行事

少し前の話ですが、高1の3学期から修学旅行に向けて準備が始まりました…

#高等学校 行事
2023 02.22
「西日本高校生フランス語暗唱コンクール」で入賞!

2月11日、アサンプション国際高等学校に於いて「第14回西日本高校生フランス語暗唱コンクール」が行われ、高校2年生3名が参加しました。フランス語圏の現代文学作品を課題とし、暗唱してその内容や世界観を表現するコンクールです。 3名はそれぞれ、イン・チェン(中国からカナダ・ケベック州に移民した作家)の書簡体小説「中国の手紙」(帰属場所の喪失や異文化接触、不可能な愛についての物語)、ジャン=マリ・ギュスタヴ・ル・クレジオ(モーリシャスの文化にも所属しているフランス人ノーベル賞作家)の「モンド」(短編集

#高等学校 行事

2月11日、アサンプション国際高等学校に於いて「第14回西日本高校生…

#高等学校 行事
2023 02.21
「西日本高校生フランス語スケッチコンクール」で入賞!

こちらでの報告がたいへん遅くなりましたが、2022年11月23日、アンスティチュ・フランセ関西-京都(京都日仏学館)で「第19回西日本高校生フランス語スケッチコンクール」が開催され、高校2年生4名が出場しました。2名1組で課題を演じ、フランス語の発音やリズム・イントネーション、そして表現力を競うコンクールです。 生徒たちは最後の最後までいかに表現するかを話し合い、悩みながらもときには大笑いしながら楽しく練習を重ねました。普段はおとなしい生徒たちですが、本番では迫力いっぱい、躍動感あふれる発表で観

#高等学校 行事

こちらでの報告がたいへん遅くなりましたが、2022年11月23日、ア…

#高等学校 行事
2023 02.08
進路ガイダンス

卒業生総勢26名が、日本のあちこちから集結して、後輩たちへ話をしてくれました。学生時代の話から今の仕事の話など様々で、在校生は興味深く話に聞き入っていました。先生も、卒業生に会えて嬉しそうでした。卒業生の頑張りに在校生も先生も感動仕切りな1日となりました。因みに、高1は急遽学年閉鎖となっていたのでオンラインでの参加となりました。

#高等学校 行事

卒業生総勢26名が、日本のあちこちから集結して、後輩たちへ話をしてく…

#高等学校 行事
2023 01.31
高1 JICA出前講座

昨日、高校1年生では異文化理解学習の一環として、7時間目のホームルームの時間にJICAの青年海外協力隊としてセントビンセントで活動された岡優樹さんをお招きし、ご講演いただきました。カリブ海の小さな島であるセントビンセントの文化や生活、現地の視覚障がい者の方が社会とのつながりを増やしていくための岡さんの取り組みなど、様々な興味深いお話を聞くことができました。生徒たち国際協力への関心も高まった様子でした。

#高等学校 行事

昨日、高校1年生では異文化理解学習の一環として、7時間目のホームルー…

#高等学校 行事
2022 12.16
クリスマス会

本日、午前中に高校のクリスマス会を行いました。コロナ禍でここ数年、例年通りクリスマス会を実施することができないままでしたが、今年は、久しぶりに講堂で3学年が集って歌を歌うことができました。素晴らしい歌声を披露してくれました。素敵なクリスマスになりますように。

#高等学校 行事

本日、午前中に高校のクリスマス会を行いました。 コロナ禍でここ数年、…

#高等学校 行事
2022 11.22
高校生 創立記念の集い&クリスマス会のリハーサル

昨日、高校生3学年が講堂に入り、12月に行われる創立記念の集いとクリスマス会で歌う歌の練習を行いました。コロナ禍に入って以来、3学年揃って講堂で歌うのは久しぶりのことです。クリスマス会の練習の方では、各学年の歌の練習に加え、舞台に有志コーラスや有志弦楽のメンバー(クリスマス会に向け始業前や昼休みなどに特別に歌や弦楽器の練習をしているメンバー)も上がり、3学年全員で合わせて歌う練習をしました。また、3学年での練習が終わったあと、高校3年生だけ講堂に残り、卒業の歌の練習をしました。高校3年生では例年

#高等学校 行事

昨日、高校生3学年が講堂に入り、12月に行われる創立記念の集いとクリ…

#高等学校 行事
2022 10.25
高3 大塚国際美術館見学

本日は、高校3年生が徳島県の大塚国際美術館に見学に行ってきました。例年であれば高校1年生の時に行くのですが、この学年はコロナ禍の影響で中止になっていました。2年越しに見学が実現することになり、生徒たちも大変喜んでいました。午前中は班ごとの研修で、指定された絵画を鑑賞したり、先生方からのお話を伺いながら、レポートを仕上げていきました。午後は美術館内のレストランで昼食をとり、自由に館内を見学しました。限られた時間でしたが、多くの作品に触れ、学ぶことのできた、よい1日になりました。

#高等学校 行事

本日は、高校3年生が徳島県の大塚国際美術館に見学に行ってきました。 …

#高等学校 行事
2022 10.19
高校3年生 卒業アルバム写真撮影

本日、中間試験も終わり、生徒たちはやり切った満足感でいっぱいのようでした。高校3年生は、試験終了後に卒業アルバム用の写真撮影を行いました。本日は、グループごとに分かれての撮影でした。いいお天気の中、撮影ができてよかったですね!

#高等学校 行事

本日、中間試験も終わり、生徒たちはやり切った満足感でいっぱいのようで…

#高等学校 行事
2022 10.18
修学旅行6日目の1

とうとう最終日になってしまいました。最後に訪ねたのは熊本修道院と熊本城です。熊本修道院では祈りを捧げ、シスターに納骨堂と資料館を案内していただきました。熊本城では、復旧が完了した天守閣に登りました。どちらも時間が足りないくらい、見るところがいっぱいでした!そして神戸に帰るため、これから熊本駅に向かいます。

#高等学校 行事

とうとう最終日になってしまいました。 最後に訪ねたのは熊本修道院と熊…

#高等学校 行事
2022 10.17
修学旅行5日目の2

佐賀県から福岡県に戻ってきました。ここでは柳川下りです。天気が心配でしたが、雨に降られることなく楽しむことができました。船頭さんからお話を聞いたり、歌を歌っていただいたり...船を降りた後、楽しかった!という声を沢山聞くことができて良かったです。

#高等学校 行事

佐賀県から福岡県に戻ってきました。ここでは柳川下りです。天気が心配で…

#高等学校 行事
2022 10.17
修学旅行5日目の1

4日間過ごした長崎県に別れを告げて、佐賀県へ。有田ポーセリンパークで手びねり体験をしました。コロナ禍で学年全体が集まる機会が減った中、みんな揃って同じものを作る良い機会になりました。焼き上がった器が届くのが楽しみですね。

#高等学校 行事

4日間過ごした長崎県に別れを告げて、佐賀県へ。有田ポーセリンパークで…

#高等学校 行事
2022 10.16
修学旅行4日目の1

昨日よりは少し涼しくなり、過ごしやすい日となりました。今日は丸一日、長崎市内を観光しています。班ごとに観光したい場所を調べ、計画表を作りましたが...計画通りにすべて回れたでしょうか?お土産を沢山抱えて楽しそうです!

#高等学校 行事

昨日よりは少し涼しくなり、過ごしやすい日となりました。 今日は丸一日…

#高等学校 行事
2022 10.15
修学旅行3日目の2

午後からは中町教会でミサを行いました。修学旅行が実りある経験となるよう、祈ることができました。ステンドグラスが美しい教会で聴くみなさんの歌、とても素敵でした!そのあと歩いて坂を登り、二十六聖人記念館を見学、記念館にまつわるお話も伺いました。

#高等学校 行事

午後からは中町教会でミサを行いました。修学旅行が実りある経験となるよ…

#高等学校 行事