中学校・高等学校

真理と愛に生きる

校外説明会のお知らせ

9月10月の参加予定は、<大阪>9/24(日)<明石>10/1(日)<西宮>10/15(日)です。
各会場ブース内での個別相談を受け付けています。
⇒お申し込み方法、および、詳細は遷移先ページよりご確認ください。

stella

新着情報

2023.10.03

受験希望の保護者の方へ

本校の説明会についてお知らせします。

■学校説明会
第1回 10月7日(土)
第2回 11月4日(土)

校内実施の入試関係イベント参加ご登録専用サイト(外部)はこちら

その他、校外説明会に、ブースを設けて個別相談を受け付けています。

詳細はこちら

※今後の新型コロナウイルス感染症の影響により、各説明会・イベントは内容変更、延期、中止することがあります。変更がありましたら公式HPでお知らせします。

2023.10.03

10月7日(月)の第1回学校説明会の申し込みを始めました。

本校の教育方針や授業内容の説明のほか、在校生インタビューや校内見学などを予定しています。
*校内見学は希望者のみで終了は16:00〜16:30を予定しています。
 小学校3年生以上の受験生対象とさせていただきます。
 また、状況によっては変更や中止となる場合がございます。ご了承ください。
*1組の人数に制限はございません。

申し込み締め切りは10月6日(金)17:00までです。
「入試関係イベントのご予約はこちら」からお申し込みいただけます。
お申し込み、お待ちしております。

2023.10.02

本日より、公式のInstagramを公開しました。
日常の学校生活・入試情報・学校行事の様子を紹介していきます。
リンクはスクールライフに掲載しております。フォロー、よろしくお願いいたします。

2023.09.26

メディア掲載のお知らせ

読売新聞オンラインの特集記事にて本校紹介をご覧いただけます。
志望校選びにお役立てください。

詳細はこちら

2023.09.15

【9月10月開催】校外説明会情報更新のお知らせ

9月10月に本校が参加予定の校外で行われる合同の学校説明会の情報のお知らせです。

◆関西の私学60校「私学フェスタ」
日時:9月24日(日) 10:30~16:00
会場:グランフロント大阪 北館地下2階 コングレコンベンションセンター(大阪市北区大深町3-1)
内容:授業体験・部活動体験・ミニステージ・各種展示・ステューデント校内ツアーなどを予定しております。
入場料:無料(入退場自由)
※予約不要

<保護者向けセミナー>
定員:400名(先着順)
開催時間:
「併願校の選び方」11:00~11:50
「大学入試の現状と展望」13:00~14:00

詳細はこちら

◆【事前予約要】2023個別進路相談会in明石(JR大久保)
日時:10月1日(日) 10:00?15:00
会場:イオンショッピングセンター明石 2番館1階シーパーク
入場料:無料(入退場自由)

詳細はこちら

◆【事前予約要】私立中学校・高等学校 相談会
日時:10月15日(日) 10:00~15:00
〔第1部〕11:00~13:15(入場は12:45まで)
〔第2部〕13:30~15:45(入場は15:15まで)

会場:フレンテ西宮5F 西宮市フレンテホール
入場料:無料(参加予約要)

詳細はこちら

受験生とその保護者の方へ

中学・高校時代は、自己と向き合い、友と出会い、将来にわたる価値観を培う大切な時です。
神戸海星女子学院中学校・高等学校は、この時期に、私たち一人一人が神に愛されている存在であることを認識し、同じく神に愛される存在である他者を理解し、共に協力し合う心を育てることを目指しています。

学校説明会

オープンスクール 2023
日時 2023年6月17日(土)
内容

授業体験・部活動体験・ミニステージ・各種展示・ステューデント校内ツアーなど。

※6月16日(金)17時に、申し込み受付を終了いたしました。
たくさんのお申し込み、誠にありがとうございました。

学校見学会
日時

2023年7月1日(土)※終了しました
9月16日(土)※終了しました
10月28日(土)
11月25日(土)

2024年2月24日(土)

いずれも9時10分から開催予定

内容

授業中の学校を見ていただき、その後、講堂での学校説明を行います。
授業参観や部活動見学はありません。

定員

各50組、先着順とさせていただきます。

※10月28日(土)開催 第3回学校見学会の詳細は、決まり次第お知らせいたします。
予約開始は事前に告知いたします。

第1回学校説明会
日時 2023年10月7日(土)14:00~15:30
場所 本校講堂

第1回 学校説明会 内容の詳細・お申し込みはこちら

※申し込み受付は、10月6日(金)17時までです。

第2回学校説明会
日時 2023年11月4日(土)
場所 本校講堂

※詳細は決まり次第お知らせいたします。
予約開始は事前に告知いたします。

資料請求ご希望の方へ

学校説明会で学校案内、募集要項、願書を無料配布しております。
また、下記記載のお電話やFAX、フォームにて受け付けております。
TEL:(078)801-5601(代表)
FAX:(078)801-5754
受付時間:(月~金)午後6時 
(土)午後4時まで

フォームで資料請求する

教育の特色について

宗教教育、奉仕教育、国際教育を柱に「心を育てる」ことを大切にしています。また、教科教育では、「学ぶ姿勢を育てる」ことに重点をおき、中学校では基礎学力をつけることを、高等学校では自らの進路を視野に応用力をつけることを目指しています。海星では、一人一人の個性や可能性を活かすことができます。

募集要項

2023年度 中学校生徒募集要項

1.募集人員

第1学年(女子)
約110名
(神戸海星女子学院小学校からの進学者を除く)
【A日程】約100名
【B日程】約20名

2.受験資格

2023年3月 小学校卒業見込みの者

※入学後、保護者のもとから通学が可能であること

3.出願期間

インターネット出願
A日程、B日程ともに2022年12月16日(金)2023年1月9日(月)23時59分まで

インターネット出願の手引き

*本校窓口でのインターネット出願*

身近にインターネット環境のない方は、下記の日時に本校事務室にてインターネット出願ができます。
事前にお電話でお問い合わせください。

神戸海星女子学院中学校・高等学校 事務室
TEL:078-801-5601
受付時間:9時~16時

12月16日(金)・19日(月)・20日(火)・21日(水)・1月7日(土)

4.受験料

20,000円※A日程・B日程とも同じ

5.入学試験(試験日および試験科目)
【A日程】2023年1月14日(土)
4教科型
  1. 開門7:40
  2. 受付7:50~8:20
  3. 集合8:20
  4. 1限国語8:50~9:40(50分)
  5. 2限算数10:00~10:50(50分)
  6. 3限理科11:10~11:50(40分)
  7. 4限社会12:10~12:50(40分)
  8. アンケート記入(5分)

【配点】

国語・算数100点

理科・社会80点

3教科型
  1. 開門7:40
  2. 受付7:50~8:20
  3. 集合8:20
  4. 1限国語8:50~9:40(50分)
  5. 2限算数10:00~10:50(50分)
  6. 3限理科11:10~11:50(40分)
  7. アンケート記入(5分)

【配点】

国語・算数100点

理科80点

【B日程】2023年1月15日(日)
  1. 開門7:40
  2. 受付7:50~8:20
  3. 集合8:20
  4. 1限国語8:50~9:40(50分)
  5. 2限算数10:00~10:50(50分)
  6. アンケート記入(5分)

【配点】

国語・算数100点

6.試験当日持参するもの

受験票、写真票、筆記用具(鉛筆・シャープペンシル・消しゴムのみ)、定規、コンパス、上靴
受験教室へ持参するものをまとめて入れるため、机の横にかけられる程度の大きさの手提げかばん

※電卓・携帯電話など計算機能・通信機能をもつ器具類および下じき・分度器・色鉛筆やマーカー類・参考書・ノート類の受験教室への持ち込みは禁止です。

7.合格発表

2023年1月16日(月)16時※A日程・B日程とも同じ
合否照会画面(合格発表サイト)にて発表します。

下記のいずれかの方法でアクセスしてください。電話等による問い合わせには一切応じません。

  1. ①入試当日に配布するQRコードを読み取る。
  2. ②入試当日に配布する「合格発表サイト」のURLを直接入力する。

※合格証等入学手続書類は翌日簡易書留速達で発送します。

8.入学金納入期限

2022年1月17日(火)17時

入学金400,000円の納入方法は次のいずれかでお願いします。

  1. ①クレジットカードによるオンライン決済
  2. ②学校指定銀行口座へ振り込み
  3. ③学校事務室へ持参

※詳細については入学試験当日に別途お知らせいたします。

※期限までに手続きをされないときは合格取り消しになります。

※納入金は理由の如何によらず返還しません。

9.合格者招集
  1. 第1回2023年1月21日(土)10時集合
    (入学手続書類提出、新学期予定の説明、制服採寸等)
  2. 第2回2023年3月25日(土)10時集合
    (オリエンテーション)

合格者招集に、本人が欠席したときは、入学を辞退されたものとみなします。
小学校の行事と重なるときは、事前にご相談ください。

10.納入金
入学手続時
1月17日(火)
入学金 合計
400,000 400,000
入学後
(2023年度予定年額)
(3期分納)
授業料 合計
660,000 790,000
父母の会会費
3,600
積立金
(合宿、教材費等)
130,000

※入学に際しての寄付金、協力金等はありません。本校では、施設費・冷暖房費なども授業料に含まれています。

↑